●今日の晩ごはん●
スーパーのお寿司、
いんげんの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、
●今日の味噌汁●
豆腐、わかめ、長ねぎ、人参、
今日の晩ごはんは、スーパーで買ってきたお寿司です。
お盆なので、スーパーのお惣菜売り場には色々並んでいました。
20貫入りもありましたが、食べきる自信がなく18貫入りにしました。
でも副菜がたくさん残っていたので、お腹いっぱいになりました
お盆休み中はあまり動かずゴロゴロしているだけなので、もっと控えめにしても良かったのかな
●今日の晩ごはん●
スーパーのお寿司、
さつまいも・えびの天ぷら(お惣菜)、
ミニサラダ、
お吸い物(インスタント)、
今日の晩ごはんは、スーパーで買ってきたお寿司と天ぷらです。
酢飯でちらし寿司を作ろうと思っていたのですが、若干体調が悪くて、夫に買ってきてもらいました。
でもご飯を食べるときにはほぼ復活していたので、天ぷらまでしっかり頂きました
天ぷらや揚げ物を温め直すときには、オーブントースターを使っています。
お酒を入れた霧吹きで、シュシュッとかけてから、トースターで焼くと衣がカリッとします。
油断をすると焦げてしまいますが、3~5分くらいを目安にしています
今日のサラダは、生ハムも入っています。
この前、切り落としの生ハムが売っていたので、買っておいたものです。
小分けにして冷凍したので、サラダやパスタなどで使おうと思っています。
体調不良はいつもの頭痛ですが、軽めなので明日には完全復活の予定です
●今日の晩ごはん●
えびグラタン、
ミニサラダ、
塩バターフランスパン、
スープ(しめじ、玉ねぎ、人参)、
今日もメインは冷凍食品の『えびグラタン』です。
小さな海老が入っていますが、どこかにオマール海老が入っているらしく、しっかり海老の味がしました
2個入なので、1個ずつ食べました
パンはヤマザキパンの塩バターフランスパンを軽くトースターで焼きました。
カリッとして美味しいです。
最近の冷凍食品は本当に美味しいですね。
今週はすっかり手抜きをして、冷凍食品をフル活用しましたが、けっこう美味しいものもあり、たまに手抜きをしたい時や時間のないときにはまた食べてもいいなと思いました。
それでもちょっと高いものもあるし、容器を捨てるのでゴミが増えます
あくまでも、たまに・・・ですね
●今日の晩ごはん●
チキン南蛮と高菜ごはん、
炊き込みごはんと鶏肉の卵とじ風、
ミニサラダ、
●今日の味噌汁●
じゃがいも、玉ねぎ、人参、
今週は、普段は食べないようなものにも挑戦しようということで、トップバリュの冷凍ごはんセットにしました。
買い物に行ったときに、こんなものがあるんだねと眺めていましたが、一度食べてみたくて、昨日お寿司と一緒に買ってきました。
ご飯もおかずも1パックになっていて、電子レンジでチンするだけ。
炊き込みごはんと鶏肉の卵とじ風は、糖質も塩分も控えめになっているもので、あとでパッケージを見ると、ごはんの37%がこんにゃくだったそうです
全く気づかずに食べていました
チキン南蛮と高菜ごはんは、高菜が少し混ざっている白ごはんなので、カロリーが高いのかな。
いずれにしても値段は安いし、味は及第点です。
またすぐに食べたいというほどではありませんが、自分では作れない時はこれも選択肢の一つになりそうです
明日も普段は食べないものシリーズです