さばとじゃがいものコチュジャン煮

●今日の晩ごはん●
さばとじゃがいものコチュジャン煮、
豚肉とこんにゃくの味噌煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
ニラ、玉ねぎ、人参、

今日はCGCの冊子に載っていた『さばとじゃがいものコチュジャン煮』を作ってみました。

さばは、いつも単品で使っているので、じゃがいもと一緒に煮るのは初めてです。

煮崩れしにくいじゃがいもを使ったので、しっかり形が残ってきれいに出来ました。

天盛りした青じそがアクセントになっているので、今度作るときもこれは省略できませんね。

コチュジャンは辛くはないので食べやすかったです 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏とキャベツの蒸し焼き

●今日の晩ごはん●
鶏とキャベツの蒸し焼き、
豚肉とこんにゃくの味噌煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、えのき、人参、

久しぶりに『鶏とキャベツの蒸し焼き』を作りました。

野菜はキャベツと最後に散らす青ねぎだけなので、ちょっとピーマンを入れてみましたが違和感なく美味しかったです。

基本的に豆鼓を使うこの味付けは好きなので、今度はまた違うものを足してアレンジしてみようと思います 

副菜は『豚肉とこんにゃくの味噌煮』。

新聞に載っていたものを参考に作ってみました。

レシピは豚バラ肉を使うようになっていましたが、豚こま肉を使いましたが問題なし。

生姜と唐辛子がピリッとしていて美味しかったです 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいもと高菜の炒め物

●今日の晩ごはん●
じゃがいもと高菜の炒め物、
かぼちゃとザーサイの炒め物(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
豆腐、わかめ、人参、

c360_2016-11-29-20-01-42-308

今日は『じゃがいもと高菜の炒め物』を作りました。

実は先週作った『長いもと高菜の炒め物』の長いもをメークインに変えただけです 

じゃがいもを使うともっちりして食べ応えがありますね。

長いも・じゃがいものどちらでも良いみたいです。

副菜は作り置きの『かぼちゃとザーサイの炒め物』。

主菜も副菜も炒め物で、しかもじゃがいも・かぼちゃなのでボリュームたっぷりです。

食べきれず残してしまったので、お昼のおかずにするつもりです 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

男子ごはんの麻婆豆腐

●今日の晩ごはん●
男子ごはんの麻婆豆腐、
かぼちゃとザーサイの炒め物、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、大根、人参、

c360_2016-11-28-20-10-46-644

しばらく『麻婆豆腐』を食べていなかったので、久しぶりに作りました。

いつものように男子ごはんのレシピを参考にしていますが、ニラが高かったので省略しました 

c360_2016-11-28-20-13-27-441

副菜は『かぼちゃとザーサイの炒め物』にしました。

まだいただき物のかぼちゃが残っていたので、あわてて使っています 

今日はお豆腐とかぼちゃで、お腹いっぱいです 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

長いもと高菜の炒め物

●今日の晩ごはん●
長いもと高菜の炒め物、
炒り豆腐(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、大根、人参、

c360_2016-11-22-20-08-21-132

まだ長いもが残っていたので、何か長いもを使うものと考えて『長いもと高菜の炒め物』にしました。

長いもはいつものように切ったつもりだったのですが、長くてやや太め 

まぁシャキシャキとして食べ応えがあった、ということにしました 

副菜は作り置きの『炒り豆腐』。

味が馴染んでいて美味しかったです。

今日は買い物に行ったので、久しぶりに小松菜を買ってきてお味噌汁に入れました。

夫が貧血気味なので、これからはできるだけ予防になるものを摂り入れるように頑張ります 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。