厚揚げの甘酢あんかけ

●今日の晩ごはん●
厚揚げの甘酢あんかけ、
れんこんとちくわの照り煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、長ねぎ、人参、

今日は『厚揚げの甘酢あんかけ』にしました。

何度も作っているので手早く出来ました 

実は、当初は厚揚げと生めかぶで炒め物をしようと準備していたのですが、生めかぶがすごく塩っぱい 

まず生めかぶだけを軽く炒めて、ちょっとつまみ食いしてみたら茎は舌がしびれるくらいで、この時点で使うことは断念しました。

厚揚げは切ってしまったので、それから考えて、冷蔵庫の野菜を確認したら甘酢あんかけに使うものが全て揃っていたので、変更しました。

あ~、材料があって良かったです。

前に生めかぶを買って食べたことはあるんですが、こんなにしょっぱくなかったんですよね。

しばらく生めかぶを買う気にはなれないです 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子とじゃがいもの簡単チャイニーズ

●今日の晩ごはん●
茄子とじゃがいもの簡単チャイニーズ、
ふきと身欠きにしんとこんにゃくの味噌煮、
トマト、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、大根、人参、

まだ茄子が2本残っているので、以前に一度だけ作ったことのあるCGCのレシピで『なすとじゃがいもの簡単チャイニーズ』を作りました。

茄子は斜め切りにして長めにしたので、前より食べやすかったような気がします 

副菜は『ふきと身欠きにしんとこんにゃくの味噌煮』。

道新ポケットブックに載っていた「身欠きにしんとこんにゃくの味噌煮」の作り方で、ふき・人参・さつま揚げを加えて作りました。

同じようなものは自分でも作っていますが、それは炒めてから煮ています。

これは煮るだけなので放ったらかしでいいのですが、少し物足りなさを感じたのでまたいつもの作り方に戻そうかと思います 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

さつまいもの中華風炒め

●今日の晩ごはん●
さつまいもの中華風炒め、
もやしと魚肉ソーセージのコンソメ炒め(作り置き)、
納豆、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
白菜、えのき、人参、

久しぶりに、さつまいもを買ったので『さつまいもの中華風炒め』を作りました。

鶏ささ身 2本で作ったので、ややボリュームが足りなかったかもしれません。

・・・満腹にならなかったので、そう思っているのは私だけかも 

腹八分目にしなければいけないと思っても、物足りなくてなかなか出来ません 

せめて野菜を多く摂るようにしようと思ったりしています 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根と厚揚げの中華風炒め煮

●今日の晩ごはん●
大根と厚揚げの中華風炒め煮、
キンピラごぼう(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、しめじ、人参、

久しぶりに『大根と厚揚げの中華風炒め煮』を作りました。

ほぼ一年ぶりで、前回食べたのはそんなに前だったのかと自分でもビックリしました 

煮込み時間はギリギリだったので色はやや薄めですが、大根が軟らかくなっていて良かったです。

盛り付けたのは実家から貰ってきた中華のお皿で、この大きさは家にはなかったものなので、とても重宝しています。

もう縁がはげてきていますが、大事に使おうと思っています 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいもの中華風炒め

●今日の晩ごはん●
じゃがいもの中華風炒め、
キンピラごぼう、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、大根、人参、

今日の晩ご飯は『じゃがいもの中華風炒め』にしました 

じゃがいもはレンジで加熱しておくので、ホクホクで美味しかったです 

副菜は久しぶりに『キンピラごぼう』にしました。

人参・こんにゃく・ごぼうを細切りにしたんですが、人参がやけに太くなっていました 

同じくらいに切っているつもりだったんですけどね 

今日は頭痛が治り、しっかりご飯を作りお腹いっぱい食べました 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。