春巻きの具 2024-12-16

●今日の晩ごはん●
春巻きの具、
雷こんにゃく、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しいたけ、白菜、人参、

今日は『春巻きの具』を作りました。

夫から、この味付けは改良版 と聞かれたのですが、そう言えば味付けの改良をしたような気はしますが、書き留めたかどうか覚えていません

これは美味しいよと言ってもらったので、レシピを書き換えているのでしょうか

前回作ったのは5月ですが覚えていないので、とりあえずこの味付けは美味しいと言ってもらったので、今後もこの通り作ろうと思います

副菜は『雷こんにゃく』。

冷蔵庫にこんにゃくがあったので、定番の雷こんにゃくにしました。

今回も、さつま揚げ・しめじ入りで作っています。

サラダは、レタス・ブロッコリー・ミニトマト。

今日は夫が通院日で朝食抜きだったのに、主菜がもやし、副菜がこんにゃく

もうちょっとカロリーのあるものにしたら良かったと反省しています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根と厚揚げの中華風炒め煮 2024-11-28

●今日の晩ごはん●
大根と厚揚げの中華風炒め煮、
かぼちゃキムチ(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
長いも、大根、まいたけ、人参、

今日は『大根と厚揚げの中華風炒め煮』を作りました。

大根を使った主菜にしようと思い、厚揚げを買ってきて作りました。

いつもより大根は薄く厚揚げも小さめに切り、食べやすく出来たと思ったら、人参が硬かった

ヒタヒタの水にしっかり浸かっていなかったんでしょうね。

大根も厚揚げも味が染みて美味しく出来たと思ったのですが、人参のチェックはしていなかったです

人参が硬いという失敗を何度も繰り返して、自己嫌悪に陥ります

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・コーン。

久しぶりにコーンをトッピングしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

いかとほたてのチリソース

●今日の晩ごはん●
いかとほたてのチリソース、
かぼちゃの煮物、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、まいたけ、人参、

今日は『いかとほたてのチリソース』を作りました。

クラシルのイカのチリソースを参考にしましたが、レシピの量は多いのでほぼ半分にして、冷凍のイカ、ほたてと合わせて250gにして、我が家のオリジナルでセロリの薄切りを加えています。

調味料も半分にしたので、ソースは少なめになってしまいましたが、いか・ほたてによく絡んでいたので、美味しかったです

いつもは豆板醤を減らしますが、今日は調味料をほぼ半分にして割合はそのまま。

一口二口は辛いと思いましたが、すぐに慣れました

辛すぎるものは無理ですが、ピリ辛くらいは食べられるようになってきました

副菜は『かぼちゃの煮物』です。

ハロウィンのときに買ったかぼちゃは切り分けて冷凍しておいたので、今日は解凍をして煮物にしました。

柔らかく、美味しいかぼちゃなので、味付けは少量のてんさい糖・塩・醤油。

甘すぎない煮物を目指し、美味しく出来ました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カニ玉 2024-11-05

●今日の晩ごはん●
カニ玉、
鶏むね肉と白菜のザーサイ炒め、
春巻き、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは『かに玉』です。

たらばかにを使った豪華なかに玉

創味のレシピを参考にして、あんは創味シャンタンを使って作りました。

かに玉は、しいたけ2枚、長ねぎの小口切りを炒めてから、卵2個を溶いて、たらばがに70gを加えてフライパンに流し入れました。

形良く焼く自信はなかったので、丸くなればいいかくらいに焼き上げました

そして、あんをかけて出来上がり。

かにの身がたっぷり入っているので、すごーく美味しかったです

久しぶりに感動ものの美味しさで、大満足です

副菜は、『鶏むね肉と白菜のザーサイ炒め』。

レシピは4人分なのでやや分量は減らし、ザーサイは味付きザーサイを使っています。

前回作ったときは、白菜が炒めているとカサが減ってしまったと書いていたので、今回はその点を注意しました。

鶏むね肉に下味を付けていますが全体的には薄味で、最後のコショウをしっかりかけると味が締まりました。

優しい味で美味しかったです

お昼に残した春巻きも食べたので、すべて中華のおかずになりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

肉餃子 2024-10-29

●今日の晩ごはん●
チルドの肉餃子、
じゃがいもとマッシュルームのアンチョビ炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しいたけ、大根、人参、

今日の晩ご飯は『肉餃子』です。

肉餃子は特売になっていたチルド商品で、フライパンで蒸し焼きにしました。

餃子は2人で10個

炒めたもやしと一緒に盛り付けました。

餃子はすごく美味しいというほどのものではなかったのですが、食べるラー油を付けて食べたので、アクセントになって良かったです

サラダは、レタス・セロリ・ミニトマト・フライドオニオン。

セロリを大量に買いました

若い頃は全く食べませんでしたが、今は大好物です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。