アスパラと海老の塩炒め

●今日のごはん●
アスパラと海老の塩炒め(アスパラ祭り4日目)、
もやし・油揚げのお浸し(ポン酢で)、
胡瓜と大根のなんちゃってぬか漬、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、豆腐、えのき茸、

「アスパラ祭り」開催中 ハート

それにしても写真の腕も上がりませんね。
↑は私の撮影。↓はが撮影。なんかちょっと違う 汗

アスパラで塩炒めを作りました。
むき海老はちょっとは小さめだったので、
カニカマも加えて、一緒に炒めました。
今日もおいしくアスパラをいただきました。

アスパラと海老の塩炒めのレシピはこちらをクリック

昨日 食べた水茄子のぬか漬は、 あの方 からの頂き物です。
”糠”が沢山ついたまま頂いたので、昨日 水茄子を取り出した後に、
胡瓜と大根を少しだけ埋めておいたら、ちょっと漬かったみたい。
明日も、何か漬けてみようかな ?


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げで酢豚風

●今日のごはん●
厚揚げの酢豚風、
ニラの醤油漬、
番屋漬、納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、わかめ、

今日は豚肉を使わず、ヘルシーな厚揚げの酢豚風です。

先週から羽目を外しすぎたので、
今日は厚揚げを使ったものにしました。
豚肉は入っていないから、本当は”酢厚揚げ”なのかな ?
2人分にしては、少し多めの量です。

厚揚げの酢豚風のレシピはこちらをクリック


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

3年ぶりの餃子

●今日のごはん●
みよしのぎょうざ、
ニラの醤油漬、
番屋漬、
納豆、

●今日の味噌汁●
ナス、青ねぎ、

多分、餃子を食べたのは3年ぶりくらいです。

コレステロール値が高いので、普段は卵・肉・油を控えています。
ただ、我慢ばかりしているとストレスが溜まってしまうので、
時々ちょっと羽目を外します。
今月はGWもあったので、羽目を外し過ぎかな …

とにかく、3年ぶりくらいに食べた餃子は美味しかった 汗

2人だと、なかなかニラ1束も食べきれません。
そんな時、義姉に教えてもらったのが、ニラの醤油漬。
日持ちもするし、お昼御飯の時にも、ちょっとあると便利です。

ニラの醤油漬のレシピはこちらをクリック


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

イカのピリ辛炒め

●今日のおかず●
イカのピリ辛炒め、
高菜漬、
納豆、
食後に りんご、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、人参、

先月、『おしゃべりクッキング』で観たものを作ってみました。

レシピの材料をすべて同じには揃えられなかったので、
モンゴウイカ → するめいか(1杯 100円の特売品)、
パプリカ → ピーマン、
と変えてみましたが、美味しくできました。

このピリ辛炒めは、お豆腐・茄子・じゃがいも等、
具材を変えても美味しそうな気がします。
今後は 味噌炒め、塩炒めと同じように
海老乃家 の定番になりそうな感じです。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ベビーほたてと小松菜のオイスター炒め

●今日のごはん●
ベビーほたてと小松菜のオイスター炒め、
新玉ねぎ・ミニトマトのサラダ(おかか&ポン酢で)、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

中華風の味付けが食べたくなったので作りました。


ベビーほたてと小松菜のオイスター炒めのレシピはこちらをクリック

冷凍庫にあったベビーほたて、冷蔵庫に残っていた小松菜、
チャチャッとオイスターソースで炒めてみました。
ほうれん草やチンゲンサイがなくても、
小松菜で簡単で美味しい中華風の炒め物が出来ました。

今日はサラダに新玉ねぎ新玉ねぎ、お味噌汁にも玉ねぎ玉ねぎ。
何だか血液がサラサラになったような気がします ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。