いわし缶とキャベツの蒸し煮

●今日の晩ごはん●
いわし缶とキャベツの蒸し煮、
えのき人参、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、ごぼう、人参、

今日の晩ごはんは、『いわし缶とキャベツの蒸し煮』です。

いわしの缶詰とキャベツをフライパンで蒸し煮にするものですが、長ねぎとしいたけを足して作りました。

キャベツがたっぷりだったので、もう少し小さめに切ったほうが良かったかもしれませんね

いわし味付の缶詰は甘めなので、一味唐辛子はしっかりかけたほうが味が締まりました

2人分のレシピですが、私達にはちょっと多めでした

副菜は『えのき人参』。

えのき茸があったので、久しぶりに作りました。

食べてみるとやや薄味で、お醤油を入れてからの水分の飛ばし方が足りなかったようです

サラダは、レタス・きゅうり・カリフラワー・ミニトマト。

毎日サラダは食べたいと思いますが、野菜の高値はいつまで続くのでしょう


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ダルカレー 2025-01-13

●今日の晩ごはん●
ダルカレー、
かぼちゃのサラダ、
コンソメスープ(しめじ、キャベツ、人参)、

今日の晩ごはんは、『ダルカレー』です。

カレーは前に夫が沢山作ってくれたので、小分け冷凍しておいたもの。

ご飯はバター炒めて、コンソメとターメリックで味付けをして、温めたダルカレーをかけました

私が言うのもなんですが、夫の作るダルカレーは最高です

今日も美味しく頂きました

サラダは、レタスとミニトマトを添えた、かぼちゃのサラダ

副菜がないので、ボリュームのあるかぼちゃサラダを作りました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏とキャベツの蒸し焼き 2025-01-12

●今日の晩ごはん●
鶏とキャベツの蒸し焼き、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、長ねぎ、人参、

今日は『鶏とキャベツの蒸し焼き』、通称:鶏トーチを作りました。

日曜日は蒸し料理を定番にしていますが、これも蒸し料理だねと夫が言っていました。

なるほど、確かにフライパンで作る蒸し焼きです

今日も頂いたキャベツを使い、いつもよりキャベツは多め。

副菜を作らなかったので、多めに作っても夫と2人で残さずにペロリと食べてしまいました

サラダは、レタス・ブロッコリー・ミニトマト。

ミニトマトが熟していたので切りづらかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カレーコーンポタージュパスタ

●今日の晩ごはん●
カレーコーンポタージュパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(白菜、ごぼう、人参)、

今日のパスタは『カレーコーンポタージュパスタ』です。

今日は夫がコーンポタージュを使ったパスタを作ってくれました

先日、顆粒のコーンポタージュを買ったので、パスタで使ってみようと考えていたそうです

材料は、ベーコン・玉ねぎ・しめじ。

野菜とベーコンを炒めて、味付けは顆粒のコーンポタージュ、牛乳、カレー粉。

味の調整としてコンソメ、角を取るためにてんさい糖、チーズも入れていましたが、詳しくは分かりません

お皿に盛り付けてから、粉チーズとパセリをかけて完成。

夫のオリジナルで、カレー風味のコーンポタージュパスタです

とても美味しく頂きました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・カニカマ。

きゅうりをやっと買ってきました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

キャベツのポタージュ

●今日の晩ごはん●
キャベツのポタージュ、
マカロニコールスローサラダ、
ホテルブレッド、

今日の晩ごはんは『キャベツのポタージュ』です。

キャベツの価格が上がっているそうですが、嬉しいことにお隣さんからおすそ分けで頂き、早速夫がポタージュを作ってくれました

キャベツのポタージュは、すでに作っていてもおかしくないのですが、いつでも作れると思っていたので優先順位が低かったんです

そして先週はお正月料理を食べていたので、今年初のポタージュです

しっかりキャベツの味が感じられ、とても美味しく頂きました

サラダは、昨日作ったコールスローにマカロニを追加したもの。

マカロニでカサ増しされ、ちょうど良い量になりました

パンは、ホテルブレッド。

焼くとカリッとして美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。