チーズタッカルビ 2024-11-03

●今日の晩ごはん●
チーズタッカルビ、
たらばかにとわかめきゅうりの酢の物、

今日の晩ごはんは『チーズタッカルビ』です。

チーズタッカルビは以前に作ったことはありますが、今回はSBのレシピでフライパンで蒸し焼きにしました。

味付けはほぼ変わりませんが、今回はさつまいもが入っているのでその甘さで味が円やかになり、とても美味しかったです

きっと、じゃがいもでも美味しいでしょうね

今後、野菜は臨機応変に変えて作ってみようと思います

サラダ代わりに作ったのは、たらばかにを使った酢の物です。

近くのスーパーでたらば蟹の特売があったので、まだ残っていたら買おうくらいのつもりで行ったところ、2杯残っていました。

私達が1杯を買ったら、残りは1杯。

ちょうど小さな女の子を連れたお母さんが来て、食べたい と聞いたら、娘さんは、うん

お母さんは、じゃあ買おうね

もし私達が最後の1杯を買ったところへ、この親子が来て売り切れていたら、申し訳ない気持ちでいっぱいになるところでした

我が家で買ったたらば蟹は、夫と処理をしてして酢の物にしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

白菜とウインナーのバタポンレンジ蒸し

●今日の晩ごはん●
白菜とウインナーのバタポンレンジ蒸し、

今日の晩ごはんは『白菜とウインナーのバタポンレンジ蒸し』を作りました。

レンジで簡単に出来る蒸し料理です。

白菜をザクザク切っているとボウルに山盛りになり、途中で量ってみると350gでした。

耐熱ボウルに入るのはこれくらいが限界なので、今日は白菜は350g、ウインナー6本、人参を少し足して、バター20gで作りました。

レンジの加熱は、先に白菜の芯だけを5分、残りを加えて10分。

バターとウインナーの香りで美味しそうです

黒コショウとポン酢をかけて頂きました。

ほぼ野菜なので白菜は500gでも食べられそうですね

ただ、それが入る耐熱ボウルがない

次回は白菜を増やさずに、鶏肉などボリュームのある具を加えてみようと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

蒸し煮肉じゃが

●今日の晩ごはん●
蒸し煮肉じゃが、
ミニサラダ、
味噌汁(長ねぎ)、

今日の晩ごはんは『蒸し煮肉じゃが』です。

お隣さんからじゃがいもを頂いたので、まずは肉じゃがを作ることにしました

日曜日は蒸し料理を定番にしていますが、蒸し煮で作るレシピがあったので参考にしました。

じゃがいも・玉ねぎ・人参を炒めずにサラダ油をかけて少量のお水を加え、フライパンの蓋をして蒸し煮。

野菜が軟らかくなってから豚肉を加えてサッと炒め、調味料を入れて炒め合わせて、味見をするとかなり薄味なので、だしの素を小さじ半分くらい追加して味を整えました。

山盛り出来たのに、とても優しい味で美味しく、気づくと2人で完食

今日はご飯なしなので、肉じゃがでお腹いっぱいになりました

サラダは、ブロッコリー・きゅうり・ミニトマト。

私の頭痛も治り、夫の体調も落ち着いてきたので、今日は元気に食べることが出来ました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉とキャベツの味噌バターレンジ蒸し

●今日の晩ごはん●
豚肉とキャベツの味噌バターレンジ蒸し、
コンソメスープ(長ねぎ、おくら)、
焼きおにぎり、

今日の晩ごはんは『豚肉とキャベツの味噌バターレンジ蒸し』です。

クラシルのレシピを参考にし、材料は豚肉とキャベツでレンジを使うのでとても簡単

キャベツをザクッと切り分けてグラムを計ってみると150gだったので、残りの50g分は玉ねぎ・人参・しめじを加えました。

めんつゆに、にんにくと味噌とバターを加えた味付けは、すごく美味しかったです

反省点としては、キャベツも豚肉も適当にザクザク切ってしまったので、夫が食べやすいようにもう少し細めにしたほうが良かったですね。

初めて作るものは、出来上がりのイメージが分からないので要注意

蒸し料理だけでは少し物足りなかったので、冷凍の焼きおにぎりを1個ずつ食べて満腹です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

たらとトマトの蒸し煮

●今日の晩ごはん●
たらとトマトの蒸し煮、
ミニサラダ、
チャーハン、
コンソメスープ(おくら)、

今日は『たらとトマトの蒸し煮』を作りました。

鱈は3切れになっていますが、自分で切り分けたので2等分じゃなくて3等分になってしまっただけで深い意味はありません

長ねぎと生姜をごま油で炒めているので香りが良く、トマトの酸味も美味しいです。

しっかり煮込んだので、トマトもねぎも煮崩れていますが、味はとても美味しかったです

ご飯は冷凍のチャーハンを温めました。

具もたくさん入っていて、美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・カニカマ。

今日はリケンの青じそドレッシングをかけて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。