豚肉と厚揚げの中華煮込み

●今日の晩ごはん●
豚肉と厚揚げの中華煮込み、
れんこんと桜えびの塩きんぴら、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、大根、人参、

今日は男子ごはんで見た「豚肉と厚揚げの中華煮込み」。

本当は豚バラ肉だけど、さすがに脂が多そうなので、薄切り肉にしました。

生姜もたっぷりで美味しかったです。

野菜が入っていないので、今度は長ねぎでも入れてみようかな にこにこ

あとは、「れんこんと桜えびの塩きんぴら」。

これも初めて作りましたが、ごま油の風味もいいし、桜えびも美味しい。

塩味のきんぴらは、他の材料でも試してみたいな にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ドライカレー

●今日の晩ごはん●
ドライカレー、
ポテトサラダ、

男子ごはんでやっていた「ドライカレー」が美味しそうだったので、作ってみました にっかにか

実は普通のカレーを食べると胃がもたれるようになり、もう家でカレーを作らなくなっていました。

それでもカレーの味は好きなので、たまに食べたくなったら、『カレーあんかけご飯』で。

滅多に買うことのない合挽き肉を買ってきて作りました !

これは、ルーを使わないので、油っぽくなくて良さそうです ウィンク

今度は多めに作ってパスタの具にしてみようかな ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

フライパン焼きビビンバ

●今日の晩ごはん●
フライパン焼きビビンバ、
焼き野菜のヨーグルト和えサラダ、

●今日の味噌汁●
まいたけ、白菜、人参、

久しぶりに『フライパン焼きビビンバ』にしました。

もやし・ほうれん草など使いかけで残っていたものを一掃できました。

野菜たっぷり・ご飯もたっぷり うしし

あとは、男子ごはんでやっていた「焼き野菜のヨーグルト和えサラダ」。

紫色のシャドークイーンとブロッコリーで作ったので、全く別物になってしまった 滝汗

見た目は濃そうだけど、ヨーグルトで和えているので、さっぱりして美味しかったです。

これはリピートしそうだけど、「焼き野菜のヨーグルト和えサラダ」というタイトルは長いなぁあははっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ペンネアラビアータ

●今日の晩ごはん●
ペンネアラビアータ、
鶏もも肉のソテー(クレイジーソルト)、
コンソメスープ(ごぼう、大根、人参)、

男子ごはんで見た「ペンネアラビアータ」を作ろうと、ペンネを買ってあったことを思い出しました ひらめき

せっかく思い出したので、早速 にこー

150g入りのペンネを使いましたが、かなりのボリュームです。

男子ごはんの材料は、若者向きの分量なのかも 滝汗

まぁ美味しく出来て、お腹もいっぱいになったので満足です。

おかずは、冷凍庫で見つけた鶏もも肉をオリーブ油で炒めて、クレイジーソルトで味付けしました。

付け合せの野菜は、キャベツ・玉ねぎ・ピーマンを炒めてコンソメ顆粒とコショウで味付け。

という訳で、今日も買物に行かずに頑張りました うしし


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚ヒレのおかか焼き

●今日の晩ごはん●
豚ヒレのおかか焼き、
ブロッコリーとエリンギのコチュジャン炒め、
かぼちゃのいももち、

●今日の味噌汁●
ごぼう、大根、人参、

なるべく冷蔵庫の食材を減らしたいので、今日はあるもので。

冷凍しておいた豚ヒレ肉と、長いもを使って 『 豚ヒレのおかか焼き 』。

あとは、以前に男子ごはんでやっていた「ブロッコリーとエリンギのコチュジャン炒め」。

ブロッコリーを茹でずに使っていたので、一度作ってみたいと思っていたものです。

それと冬至なので、冷凍のかぼちゃ味のいももちを焼いて、並べてみました うしし


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。