鶏ごぼう鍋 2023-05-26

●今日の晩ごはん●
鶏ごぼう鍋、
きゃらぶき、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは『鶏ごぼう鍋』です。

いつも日曜日にお鍋を食べていますが、予定を変更して今日にしました。

ご飯も食べたかったので、鶏もも肉・ごぼう・しめじ・人参だけにして、お鍋も一回り小さいホーロー鍋を使いました。

お鍋が主菜とお味噌を兼ねたものというイメージで作りましたが、しっかりお腹いっぱいになりました

そして1月から続けていた「日曜日はお鍋」は本日で終了です

また秋に再開しようと思っています

副菜は『きゃらぶき』です。

お隣さんから、立派な生ふきを頂いたので下処理をして、きゃらぶきを作りました。

これは来週の作り置きを兼ねているので、少しずつ食べていこうと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

マリゲリータピザ 2023-05-25

●今日の晩ごはん●
マリゲリータピザ、
ツナポテトサラダ、
コンソメスープ(小松菜、長ねぎ、人参)、

今日の晩ごはんは、ピザガーデンのマルゲリータです。

ピザにしようと思ってスーパーに買いに行ったのですが、いくつか種類はありましたが、結局は食べ慣れているマルゲリータにしました。

薄い生地がパリッと焼けて、美味しかったです

サラダは『ツナポテトサラダ』です。

マッシュしたじゃがいもにツナを加え、マヨネーズ・コンソメ・てんさい糖・オニオンパウダーで味付けしました。

たくさん出来たので食べきれるか自信はなかったのですが、気づくと食べていました

今日はツナポテトサラダでお腹いっぱいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

キンパとかんぴょう巻き 2023-05-24

●今日の晩ごはん●
キンパ・かんぴょう巻き、
かぼちゃサラダ(既製品)、
茶碗蒸し、
お吸い物(インスタント)、

今日の晩ごはんは、スーパーで買ってきたもので済ませました。

お寿司にしようと思っていたのですが、私の好きなかんぴょう巻きがあったので、それを1パック

他に生寿司は多すぎると思って売り場を眺めていると、キンパがありました

食べたことがないので、これも1パック。

ふと見ると、かぼちゃサラダも美味しそうで手が伸びていました

あとは、茶碗蒸しとお吸い物で、既製品ばかりの晩ごはんです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏もも肉とキャベツの柚子胡椒炒め 2023-05-23

●今日の晩ごはん●
鶏もも肉とキャベツの柚子胡椒炒め、
ごぼうの土佐煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しめじ、人参、

今日は『鶏もも肉とキャベツの柚子胡椒炒め』を作ってみました。

昨日に引き続き、冷蔵庫にあるもので作ろうと思い、キャベツと鶏もも肉で検索しました。

柚子胡椒炒めが美味しそうだったのでこれにしようと思いましたが、野菜はキャベツのほかに玉ねぎ・人参・いんげんも使いました

野菜を増やしたので炒めるだけでなく、フライパンの蓋をして蒸し焼きにしたので、野菜の甘さも出ていました。

柚子胡椒と黒コショウが効いているし、深い味わいでとても美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・セロリ。

セロリがあるのに使うのを忘れていました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根と豚肉のみそ炒め 2023-05-22

●今日の晩ごはん●
大根と豚肉のみそ炒め、
ごぼうの土佐煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは『大根と豚肉のみそ炒め』です。

冷蔵庫にあるもので作ろうと思い、大根をメインにしたもので探しました。

クラシルに味噌炒めが載っていて、美味しそうなのでこれに決定

私が作る味噌炒めより少し甘めの味付けですが、白すりごまがたっぷり入っているので、胡麻味噌炒めと言ってもいいくらいです

大根は火が通りにくかったので、もっと薄切りにするか先にレンジで加熱しておけば良かったようです。

材料が少なく手軽に出来るので、また作ろうと思います

副菜は『ごぼうの土佐煮』です。

ごぼうが少なかったので、人参・ちくわでカサ増ししました。

キンピラごぼうより、切るのも簡単で煮るだけですが、もう少し沢山あっても良かったようです。

今度はごぼうを買ってきて、多めに作ろうと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。