大漁揚げとキャベツのバター蒸し

●今日の晩ごはん●
大漁揚げとキャベツのバター蒸し、
焼き姫竹、
人参の葉とツナの和え物、
キャロットラペ、

今日の晩ごはんは、『大漁揚げとキャベツのバター蒸し』です。

ざく切りにしたキャベツの上に塩を軽く振り、大漁揚げ(ほたて・えび)という練り物、バターをのせて蓋をして蒸しました。

キャベツがしんなりしたら出来上がりです。

キャベツはバターの香りがして、ポン酢に付けて頂きました

今日は友人が採れたての姫竹を持ってきてくれました

切り込みを入れてオーブントースターで焼き、味噌マヨを付けて食べました。

生の姫竹は、調理するのも食べるのも初めてかも

焼き方も味噌マヨも友人から聞いて、そのままやってみました。

新鮮なものは美味しく、ありがたく頂きました

お隣さんから葉の付いた人参をいただき、人参と葉をそれぞれ調理しました

人参の葉とツナの和え物』は朝も食べたので、残った分を晩ごはんで。

キャロットラペ』は生のままだとバリバリして食べづらかったので、レンジで加熱しました。

今日は野菜たっぷりで、お腹いっぱいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。