ダルカレー 2023-08-13

●今日の晩ごはん●
ダル(豆)カレー、
白菜とソーセージのコンソメ炒め、
ミニサラダ、
コンソメスープ、

今日の晩ごはんは『ダルカレー』です。

夫が一時退院をした時に、たくさん作ってくれたので、小分けをして冷凍しておきました。

今日はそのカレーを温めて食べました

豆たっぷりのカレーで、我が家のカレーと言えばこの味です

夫が再入院をしたあと、私一人の時でも食べられるようにと、沢山作ってくれたので、有り難く頂いています

副菜は『白菜とソーセージのコンソメ炒め』です。

コンソメ炒めに白菜を使うのは初めてですが、冷蔵庫にあるもので材料を選んだのでこの組み合わせになりました。

白菜・ピーマン・魚肉ソーセージはなるべく大きさを揃えて切ったつもりですが、炒めるとカサが減り大きさはバラバラでした。

自分で食べるだけなので細かいことは気にせずに、ザッと炒めて、塩コショウとコンソメで味付けしました

今日はカレーをお腹いっぱい食べて満腹です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏ささみと梅干のパスタ 2023-08-12

●今日の晩ごはん●
鶏ささみと梅干のパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ、

今日の土曜パスタは、『鶏ささみと梅干のパスタ』です。

入院中の夫が病院のご飯に飽きてしまい、持参したチューブの梅肉がご飯のお供になることが増えてきているそうです

梅干しを使ったパスタは以前に作ったことがあると夫が言っていたので、ブログを探すと10年以上前にレシピを書いていました。

当時はよく食べていたので、2人で250gも茹でて食べていたんですね

今、私1人の時は80gを茹でています。

梅肉を叩いて和えると、さっぱりしたパスタで美味しかったです

ただ少し味が薄く感じたのは、私はパスタを茹でるときにお鍋に入れる塩の量が少ないんでしょうね。

薄味ですが、塩分控えめという意味ではこれでいいのかなと思いながら、今日も土曜パスタを頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

キャベツと肉団子の冷製パスタ 2023-08-05

●今日の晩ごはん●
キャベツと肉団子の冷製パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(青ねぎ、しめじ、人参)、

今日のパスタは『キャベツと肉団子の冷製パスタ』です。

昨日作ったスープのような「キャベツと肉団子のトマト煮」の味を調整して、冷製パスタにしました。

1回分を作るよりも多めに作って、今日のパスタにかけようと思っていたのですが、暑いので今季初めての冷製パスタにしました

今季初ですが、実は自分で冷製パスタを作るのは初めてです

いつも土曜日のパスタは夫に作ってもらっていましたが、夫が入院をしてからパスタも自力でなんとか作っています。

今日はパスタを茹でてから冷やして、昨日作ったトマト煮をかけるだけですが、パスタにかけるなら味を濃くしたほうがいいという夫のアドバイスで、味を調整しました。

夫は昨日のブログを見て、食べてもいないのにどうしてそんなことが分かるのでしょう

加えるものも教えてもらい、今日のパスタは美味しく頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

キャベツと肉団子のトマト煮 2023-08-04

●今日の晩ごはん●
キャベツと肉団子のトマト煮、
マカロニサラダ、
ブルーベリーパン、

今日は『キャベツと肉団子のトマト煮』を作りました。

お隣さんから頂いた大きなトマトを使って何を作ろうと考え、頭に浮かんだのはロールキャベツのトマト煮でした

頭に浮かんでも、夫が入院中の今、一人で作るのはハードルが高いのでやめました。

でもキャベツと肉団子をトマトで煮たら、雰囲気だけでもそんな感じのものが出来るかもしれないと考えを変更

玉ねぎ・人参・キャベツを炒めてから、コンソメ少々で煮て、肉団子とトマトを投入。

味見をすると、薄くてぼんやりした味だったので、塩コショウ・ケチャップ・てんさい糖を加えました。

再度煮込んでいると、キャベツとトマトから水分が出て、まるでスープのようです

プランターで育てているバジルを添えて、スープを兼ねたものとして食べました 

今日はパンにしようと思い、前に買っておいたブルーベリーのロングライフパンと一緒に食べましたが、思ったよりも甘いパンでした。

これは私一人で食べるならギリギリOKですが、夫はこの甘いパンではご飯にならないと言ったかも

結果として、一人で食べる分として作ったもので良かったかもしれません


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトクリームパスタ 2023-07-29

●今日の晩ごはん●
トマトクリームパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(小松菜、まいたけ、長ねぎ)、

今日のパスタは、『トマトクリームパスタ』です。

トマトソースにクリームチーズと牛乳を足したのが、トマトクリームソース

茹でたパスタにトマトクリームソースをかけて、ブロッコリーとバジルの葉を添えました。

トマトソースの赤い色には、緑の野菜が映えますね

今日使ったトマトソースは、先週多めに作って小分け冷凍をしておいたもので、すぐに使うことになったのは、元々予定していたパスタの材料が揃っていなかったからです

何週間かあけてから使うつもりでしが、こんな風に予定変更となったときは作り置きがあると助かります。

今後も作り置きが無くなりそうになったら、また作っておいてもいいですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。