麻婆春雨 2025-05-01

●今日の晩ごはん●
麻婆春雨、
れんこんとベーコンのさっぱり炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しいたけ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、『麻婆春雨』です。

永谷園の麻婆春雨を使い、もやし・人参を加えて作りました。

やっぱりというか、予想通りというか、麻婆春雨は3人前で、もやしと人参を加えたので山盛り

頑張って食べましたが、かなり残りました。

材料はもやし・春雨がほとんどなので、お腹いっぱい食べてもカロリーはそれほどないはずで、私が食べたかったので作りましたが、痩せすぎの夫には申し訳なかったです

サラダは、サニーレタス・きゅうり・トマト・かけるチーズ。

定番野菜にチーズをかけました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

オリエンタルライス

●今日の晩ごはん●
オリエンタルライス、
れんこんとベーコンのさっぱり炒め、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
しめじ、大根、卵の白身、人参、

今日は、『オリエンタルライス』を作ってみました。

テレビで見て知ったのですが、美味しそうと思ってレシピを探したところクックパッドで発見

レシピは1人分だったので、1.5倍くらいにして作り夫と分けて食べました

思ったよりも薄味で、夫には少し物足りなかったかもしれないです

卵の黄身をのせるのがアクセントで、残った白身はお味噌汁に入れて食べました

副菜は『れんこんとベーコンのさっぱり炒め』。

前に、竹の子とベーコンのさっぱり炒めを作ったのですが、れんこんで作っても美味しそうと思ったので作ってみました

れんこんで作ると、竹の子よりも好きな食感と味で、また作りたいと思います

サラダは、サニーレタス・きゅうり・トマト。

定番野菜のサラダです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

白身魚と野菜の揚げ煮

●今日の晩ごはん●
白身魚と野菜の揚げ煮、
茄子と豚肉のオイスター炒め(冷凍在庫)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、小松菜、人参、

今日の晩ごはんは、『白身魚と野菜の揚げ煮』です。

生協に注文をしたもので、温めるだけのもの。

甘酢のように見えますが、酸味のない野菜あんかけです。

ヘルシー特集のようなページに載っていた病院監修のものなので、塩分控えめで優しい味でした

副菜は『茄子と豚肉のオイスター炒め』。

前に作って余剰分を冷凍しておいたものです。

主菜も副菜も温めるだけですが、一応副菜は自分で作ったものですよ

サラダは、サニーレタス・トマト・カリフラワー。

きゅうりはなしで、カリフラワーにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

中巻き寿司とカップ蕎麦

●今日の晩ごはん●
中巻き寿司、
ミニサラダ、
カップ蕎麦、

今日の晩ごはんは、スーパーで買った中巻き寿司とカップのお蕎麦です。

カレンダーでは平日ですが、我が家は今日はお休みです

買い物に行ったので、晩ごはんは手抜きをして巻き寿司とカップのお蕎麦。

中巻き寿司は、当然ながら細巻きよりも太いのですが、夫もギリギリですが一口で食べていました。

2023年の夏に手術をしてから、地道に口を開ける訓練を続け、ここまで来ました

ただパクっと口に入っても、もぐもぐ噛むのは大変だったようで、半分ずつ口に入れたようが良かったみたいです。

次は生寿司か、大好きなサバ寿司に挑戦しようと思っています

お味噌汁も作らず、カップのお蕎麦にしましたが、これと1個と中巻きを食べたらお腹がパンパン

お昼はケンタッキーを食べたし、今日は食べ過ぎですね。

サラダは、サニーレタス・きゅうり・トマト・フライドオニオン。

トマトが美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

おでん 2025-04-27

●今日の晩ごはん●
おでん、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは『おでん』です。

この時期になると、おでんセットは練り物が9種類入ったもの1種類しか売っていませんでした。

練り物だけなので、大根とゆで卵、厚揚げを足して作りました。

薄めて使う出汁も入っていたので、味の素とみりんを加えて煮込みました

今年のおでんはこれが最後ですが、鍋いっぱい食べたので満腹です

サラダは、サニーレタス・きゅうり・トマト・蒸し鶏。

鶏むね肉にお酒をかけてレンジで加熱して裂いた蒸し鶏です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。