ねぎ焼き 2025-10-20

●今日の晩ごはん●
ねぎ焼き、
かぼちゃの煮物、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、まいたけ、人参、味付ききざみ揚げ、

今日は『ねぎ焼き』を作りました。

いつも、長ねぎの青い部分は細切りにして、冷凍して溜めています。

それがけっこう溜まってきたので、今日はねぎ焼き

冷凍すると水気が凍っているので、水は加えずに小麦粉と卵、かつお粉、天かすを入れて混ぜました。

それで丁度よい硬さになり、裏返すのも成功

マヨネーズとソースをかけて、頂きました

副菜は、『かぼちゃの煮物』。

1玉を切り分け、1/4を使って煮物にしました。

甘さもほどよく、今回は美味しいかぼちゃで良かった

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・カニカマ。

カニカマのサラダも好きです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

スーパーのお寿司 2025-10-15

●今日の晩ごはん●
スーパーのお寿司、
さつま揚げとキャベツのバター炒め(残り物)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
白菜、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは、スーパーで買ってきたお寿司です。

ここのお寿司が食べたいと思っていたので、割引のある今日にしました

まぐろ・たこ・サーモン・ひらめ・えび・つぶ・まぐろ細巻き。

偶数なので夫と半分ずつ・・と思いましたが、細巻きを1切れは夫に。

気持ちだけですが、夫に多く食べてもらいました

そう言えば昨日も冷凍のワンプレートで、手抜きが続いていますね

明日は、どうでしょう

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・セロリ。

セロリが入ると香りがいいですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

チキン南蛮と炊き込みごはん

●今日の晩ごはん●
チキン南蛮と炊き込みごはん、
さつま揚げとキャベツのバター炒め(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
キャベツ、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは『チキン南蛮と炊き込みごはん』です。

月に一度、冷凍食品のワンプレートご飯(通称:ワンプ冷凍)を食べていますが、今日はイオンの10品目シリーズ。

1人前 300g、464kcalで、おかずもご飯も食べると、けっこうなボリュームです。

お腹いっぱいになってしまったので、副菜は残してしまいました

先月は、これより量の少ないワンプレートで副菜はなかったんですよね。

ということは、今日も無しで良かったのかな。

なかなか覚えておくのは大変ですが、来月はちゃんと考えて準備します

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・味付ききざみ揚げ。

揚げをのせるだけで、和風サラダになります


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

にしん蒲焼き丼

●今日の晩ごはん●
にしん蒲焼き丼、
ひじきとベーコンのキンピラ(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
玉ねぎ、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは『にしん蒲焼き丼』です。

にしんの蒲焼きは生協に注文をしたもので、温めるだけのもの。

ご飯の上に、錦糸卵・きゅうりと一緒に盛り付けました。

色が濃いので塩っぱそうに思ったのですが、そんなことはなく、食べやすい味付けでした。

作っているのは旭川の会社で、超大手ではないから程よい味付けになっているのかも

これはまた注文してもいいと思うものでした

残念なのは、蒲焼きの切り方が雑なことと、錦糸卵が太すぎるということですね。

どちらも私が切ったんですけど

サラダは、レタス・ミニトマト・ピクルス・ミックスチーズ。

きゅうりではなく、ピクルスにしてみました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げ豚ニラみそ炒め

●今日の晩ごはん●
厚揚げ豚ニラ味噌炒め、
ひじきとベーコンのキンピラ、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しめじ、人参、

今日は『厚揚げ豚ニラみそ炒め』を作ってみました。

厚揚げの味噌炒めはよく作りますが、今回見つけたレシピは豚肉とニラが入るものです。

作る前から、私達の好みで、これは絶対に美味しそうと思っていました

ニンニク・ニラと味噌、一口食べると予想通りに美味しい

厚揚げの定番 または味噌炒めの定番として覚えておいて、また作ろうと思います

副菜は『ひじきとベーコンのキンピラ』です。

ひじきを食べたい、でも煮物じゃないもの、ということでこれを思い出しました

炒めるだけなので、ひじきは十分に水に戻しておきます。

中が黒いフライパンで作ると、ひじきが見えないという盲点に今頃になって気づきました

味は美味しんですけどね

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

毎日でも食べたいフライドオニオンですが、飽きないように間隔を空けるようにしています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。