●今日の晩ごはん●
じゃがいもの味噌バター煮、
たこキムチ、
切り干し大根(作り置き)、
●今日の味噌汁●
もやし、玉ねぎ、人参、
久しぶりに『じゃがいもの味噌バター煮』を作りました。
何気なくスーパーでじゃがいもを買って来ましたが、栃木産だったかな?
普段は北海道産のじゃがいもばかり食べているので、どうかな?と思いましたが、普通に美味しかったです
今日は半夏生なので、たこで一品『たこキムチ』を作りました。
ざく切りした水菜の上に、キムチ、お刺身用のたこを載せました。
豊作、願っています
●今日の晩ごはん●
じゃがいもの味噌バター煮、
たこキムチ、
切り干し大根(作り置き)、
●今日の味噌汁●
もやし、玉ねぎ、人参、
久しぶりに『じゃがいもの味噌バター煮』を作りました。
何気なくスーパーでじゃがいもを買って来ましたが、栃木産だったかな?
普段は北海道産のじゃがいもばかり食べているので、どうかな?と思いましたが、普通に美味しかったです
今日は半夏生なので、たこで一品『たこキムチ』を作りました。
ざく切りした水菜の上に、キムチ、お刺身用のたこを載せました。
豊作、願っています
●今日の晩ごはん●
カニのトマトクリーム生パスタ、
クリスピーピザ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(大根、ピーマン、人参)、
今日は少しリッチに、カニ缶を使ったトマトクリーム生パスタです。
トマトソースに牛乳とクリームチーズを足してトマトクリームにしました。
カニ缶は義母から頂いたもので、半分はトマトクリームに混ぜ、残りはトッピング。
パスタは夫が作ってくれました
パスタの量が少なめなので、クリスピーピザも準備しておきました。
夕方、おやつにはケーキを食べ、今日は大満足です
●今日の晩ごはん●
ちらし寿司、
ほたての照り焼き、
菜の花のからし和え、
つみれのお吸い物、
ひな祭りなので『ちらし寿司』を作り、菜の花と海老をトッピング。
菜の花は、昨日のパスタとちらし寿司に使い、その残りでからし和えにしました。
お吸い物は、つみれ・豆腐・しめじで、あり合わわせ。
せっかくなので、母の形見の木製のお雛様も飾ってみました
ニコニコして幸せそうなお内裏さまです