半夏生のたこキムチ

●今日の晩ごはん●
じゃがいもの味噌バター煮、
たこキムチ、
切り干し大根(作り置き)、

●今日の味噌汁●
もやし、玉ねぎ、人参、

久しぶりに『じゃがいもの味噌バター煮』を作りました。

何気なくスーパーでじゃがいもを買って来ましたが、栃木産だったかな?

普段は北海道産のじゃがいもばかり食べているので、どうかな?と思いましたが、普通に美味しかったです にこー

今日は半夏生なので、たこで一品『たこキムチ』を作りました。

ざく切りした水菜の上に、キムチ、お刺身用のたこを載せました。

豊作、願っています !


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お稲荷さん

●今日の晩ごはん●
お稲荷さん、
鶏肉ケチャップ、
ホワイトアスパラのバターソテー、

●今日の味噌汁●
ごぼう、大根、人参、

今日は夫の誕生日です ♪

恒例の『お稲荷さん』『鶏肉ケチャップ』。

ホワイトアスパラは、バターソテーにしました。

ケーキはコンビニのスイーツですが、これは私が食べたかったから とぼけ

いつもと同じように自宅で夫の好物を作り、一緒に食べて過ごしました。

お稲荷さんは休日にも作ることもありますが、鶏肉ケチャップは誕生日とクリスマスイプくらい。

出し惜しみ(作り惜しみ?)しないで、もうちょっと作るようにします あははっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お稲荷さん

●今日の晩ごはん●
お稲荷さん、
ふきの豆腐和え、
茶わん蒸し(既成品)、
ミニサラダ、
あさりのお吸い物、

今年も、5月5日の端午の節句は『お稲荷さん』にしました。

子供はいませんが、祝日は夫の好物を にこー

ご飯は一口分くらいしか詰めていないので、個数は多いです。

副菜は、『ふきの豆腐和え』。

茶わん蒸しは買って来たものです。

今日のおやつは、くまモンのお菓子 ひらめき

可愛いので、つい手に取ってしまいますね 照れ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カニのトマトクリーム生パスタ

●今日の晩ごはん●
カニのトマトクリーム生パスタ、
クリスピーピザ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(大根、ピーマン、人参)、

今日は少しリッチに、カニ缶を使ったトマトクリーム生パスタです。

トマトソースに牛乳とクリームチーズを足してトマトクリームにしました。

カニ缶は義母から頂いたもので、半分はトマトクリームに混ぜ、残りはトッピング。

パスタは夫が作ってくれました ♪

パスタの量が少なめなので、クリスピーピザも準備しておきました。

夕方、おやつにはケーキを食べ、今日は大満足です 照れ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ひなまつりのちらし寿司

●今日の晩ごはん●
ちらし寿司、
ほたての照り焼き、
菜の花のからし和え、
つみれのお吸い物、

ひな祭りなので『ちらし寿司』を作り、菜の花と海老をトッピング。

菜の花は、昨日のパスタとちらし寿司に使い、その残りでからし和えにしました。

お吸い物は、つみれ・豆腐・しめじで、あり合わわせ。

せっかくなので、母の形見の木製のお雛様も飾ってみました 照れ

ニコニコして幸せそうなお内裏さまです ハート


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。