白菜とがんもの煮物

●今日の晩ごはん●
白菜とがんもの煮物、
かぼちゃとツナの塩昆布和え(作り置き)、
ミニサラダ、
焼豚めし、

●今日の味噌汁●
しいたけ、大根、人参、

今日は七草粥にしようと思っていたので、おかずは定番の『白菜とがんもの煮物』を作ろうと決めていました。

ところが午後から買い物に行くと七草セットがありません

当日では、品切れになることもあるんですね

それでも、煮物は予定通り作りました。

がんもは4種類入っていたので、それぞれ微妙に味や軟らかさが違って美味しかったです

ご飯は、キッコーマンの混ぜるだけ焼豚めし。

前に一度食べているのですが、これは便利で美味しいです

サラダは、レタス・カリフラワー・ミニトマト。

350円のレタスは買ってきましたが、1本95円のきゅうりには手が出ませんでした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

長いもチンジャオロース 2025-01-06

●今日の晩ごはん●
長いもチンジャオロース、
かぼちゃとツナの塩昆布和え、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、白菜、人参、

今日の晩ごはんは『長いもチンジャオロース』です。

鶏むね肉の細切り、長いも、ピーマンで作りました。

長いもは頑張って細く短く切ったので、竹の子の細切りのように見えますが、よく見たら長いも

ヘルシーなチンジャオロースなので、つい沢山食べてしまいました

副菜は、『かぼちゃとツナの塩昆布和え』。

冷凍しておいたかぼちゃを使い、レンジで加熱をしてツナと塩昆布、マヨネーズで和えました。

ツナ、塩昆布、マヨネーズという自分では考えつかない組み合わせです

レンジで簡単に出来るので、かぼちゃを使った副菜として覚えておこうと思います

サラダは、ブロッコリー・ミニトマト。

明日の買い物で、野菜を買ってこようと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

塩紅鮭 2025-01-05

●今日の晩ごはん●
塩紅鮭、
じゃがいもとしいたけのレンジ蒸し、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
ごぼう、大根、人参、

三が日が終わり、昨日は土曜パスタを食べて、今日から普通のご飯です。

そして毎年、初日は鮭を食べています

年末に買った塩紅鮭は、小さいけど薄塩で食べやすいものでした。

副菜は、『じゃがいもとしいたけのレンジ蒸し』を作りました。

じゃがいも1個、小さいしいたけ4枚を使い、味付けはバター醤油。

レンジで加熱調理をするので簡単で、とても美味しかったです

今度はもっと沢山作って、2日分の副菜にしても良さそうです

サラダは、残っていたなますをサラダにしようと思いましたが、レタスもきゅうりもありません

そこで冷蔵庫にあったキャベツを混ぜてマヨネーズで和えて、サラダとして食べました

お昼は、年明けうどんを頂きました。

赤いトッピングは、えび天ぷら。

今年も幸せに暮らしていけますように


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ナポリタンスパゲティ 2025-01-04

●今日の晩ごはん●
ナポリタンスパゲティ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(長ねぎ、大根、人参)、

今日のパスタは『ナポリタンスパゲティ』です。

三が日が終わり、今日から普通のご飯です。

そして土曜パスタも再開で、2025年の最初は大好きなナポリタンを作ってもらいました

具は、ベーコン・玉ねぎ・人参・ピーマン・しめじ・セロリ。

ケチャップのほかに隠し味がいっぱいで、とても美味しかったです

サラダは、ブロッコリー・カリフラワー・ミニトマト。

昨日買い物に行きましたが、レタスもきゅうりも高かった

ミニトマトだけ買って、あとは冷凍野菜でサラダにしました。

今年も2人で、土曜パスタを楽しみながら続けようと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

三日とろろ 2025-01-03

今日は『三日とろろ』の日です。

お昼に、お雑煮と一緒に『三日とろろ』を頂きました。

三が日は、お昼はお雑煮、夜はお節を食べています。

どちらも今日で最後、ほぼ食べ終わりました

夫は口の手術をしたので、お餅は食べづらかったと思うのですが、3日間で慣れたのかな。

ゆっくり食べていたので問題はなかったようです

三が日は終わりましたが、明日は土曜日なので、さらにお休みは続きます。

でもお正月料理はおしまいで、普通のごはんに戻ります


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。