ナポリタンスパゲティ 2024-02-10

●今日の晩ごはん●
ナポリタンスパゲティ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(小松菜、まいたけ)、

今日のパスタは『ナポリタンスパゲティ』です。

夫が作ってくれるものは何でも美味しく食べていますが、好物はと聞かれたらナポリタンと答えます

好きですが頻繁に作ってもらうのは申し訳ないので、年に3回ほど作ってもらっています。

ただ昨年は長い間、夫は入院をしていました

自分では上手く作れる自信はなかったし、買ってきたものを食べる気になれなかったので、ナポリタンは封印

夫が退院をして、土曜パスタを一緒に食べられるようになったら作ってもらおうと思って待っていました

そして今日は待望のナポリタンスパゲティ

夫が作ってくれたものを美味しく頂きました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・かける細切りチーズ。

久しぶりにチーズをトッピングしました 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

枝豆ポタージュ

●今日の晩ごはん●
白菜と春雨の煮込み、
マカロニポテトサラダ、
チーズクロワッサンスティック、

先月から金曜日の献立はポタージュの日に決め、今日は『枝豆のポタージュ』です

生協の冷凍のむき枝豆を買ってあったので、さやから外す手間もなく楽でした。

枝豆と玉ねぎを炒め、水を加えて煮込んでからブレンダーでブイーン

牛乳やコンソメを加えて弱火で煮込み、器に盛り付けて黒コショウとフライドオニオンをかけました。

牛乳を入れるので、どうしても色は白ぽくなってしまいますが、優しい枝豆の味がして美味しかったです

サラダは、レタス、マカロニポテトサラダ、ミニトマト。

冷凍しておいたポテトサラダとマカロニを混ぜ、ボリュームのあるサラダです

パンは、セブンイレブンのチーズクロワッサンスティック。

とても美味しくて、何度か買って朝やお昼に食べていますが、今日はポタージュのお供で頂きました。

トースターで焼いても美味しそうだと思い、今日は半分はそのまま、半分は焼くとカリッと焦げ目の付き香ばしくやっぱり美味しい

セブンイレブンに行くのは、このパンを買うためと言ってもいいくらいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

白菜と春雨の煮込み

●今日の晩ごはん●
白菜と春雨の煮込み、
油揚げとミックスビーンズのツナ和え(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
玉ねぎ、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは、夫のリクエストで『白菜と春雨の煮込み』を作りました。

以前はよく作っていたのですが、しばらく作っていなかったので、手順はすっかり忘れていました

ピリ辛の味付けなので、豆板醤を使おうとしたら、瓶の中にほとんど入っていません

かろうじて小さじ1杯ぐらい残っていたので、今日の辛さは控えめになってしまいました。

私は辛いものが苦手なので、これくらいで丁度良く美味しく食べましたが、夫はもう少し辛くても良かったのかな

辛みも酸味も大丈夫になったので、また辛いものも作ってあげたかいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ちらし寿司と豚肩ロース包み焼き

●今日の晩ごはん●
ちらし寿司(頂き物)、
豚肩ロース包み焼き、
油揚げとミックスビーンズのツナ和え、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
大根、しいたけ、人参、

今日の晩ごはんは『豚肩ロース包み焼き』を焼きました。

生協の冷凍食品で久しぶりに注文をしました。

軟らかくて、付け合せの白菜・人参・いんげんと一緒に、夫もたくさん食べていました

副菜は『油揚げとミックスビーンズのツナ和え』です。

ミックスビーンズが少し残っていたので、副菜にしようとレシピを探して見つけました。

油揚げとツナと和えるもので、自分では考えつかない組み合わせですが、美味しかったです

けっこうボリュームもあるし、新たなミックスビーンズの使い方が見つかり嬉しいです

サラダは、サニーレタス・きゅうり・ミニトマト・生ハム。

朝食で残った生ハムをサラダに添えました。

お隣さんから手作りのちらし寿司を頂きました

娘さんが5歳男児と3歳の女児を連れて帰省しているので、今日は少し早いお雛様の食事をし、ちらし寿司を作ったのでうちにもどうぞと持ってきてくれました

夫は口の手術をして、徐々に普通のおかずは食べられるようになりましたが、まだ硬めのおかゆを食べています。

ちらし寿司を頂いたので、食べてみたところ、痛みもないし美味しいと言っていました。

もう、おかゆは卒業できそうですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

野菜たっぷり蒸しししゃも

●今日の晩ごはん●
野菜たっぷり蒸しししゃも、
さつま揚げといんげんの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、
にしんの切り込み(既製品)、

●今日の味噌汁●
まいたけ、玉ねぎ、人参、

今日は『野菜たっぷりの蒸しししゃも』を作りました。

夫の入院中に食べてとても美味しかったので、退院をしたら一緒に食べようと思っていたものです

野菜はその時と同じキャベツ・大根・人参ですが、今回は椎茸を追加。

私はかぶりつきますが、夫の分はししゃもを切り、たれに付けながら食べました。

とても美味しいと言ってくれたので、カラフトししゃもは、この食べ方が定番になりそうです

にしんの切込みは、いつもお昼に食べることが多いので、晩ごはんで食べたのは久しぶり。

夫の入院中、私も食べていなかったので、2人とも久しぶりで、すごく美味しかったです

サラダは、サニーレタス・きゅうり・ブロッコリー・ミニトマト。

先日まで夫はトマトの皮は食べにくいと言っていたので皮を剥いていましたが、そろそろ食べられそうと。

今日は4等分にしただけですが、問題なく食べることが出来ました。

少しずつ改善されて、嬉しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。