ニラの卵とじ 2023-09-21

●今日の晩ごはん●
ニラの卵とじ、
厚揚げのキムチ炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日は『ニラの卵とじ』を作りました。

久しぶりに卵を買ったので、卵とじを作ることにしました

一時期、卵は売っていなかったのですが、随分品薄状態は解消されたようですね。

私は、なければないでいいと思っていたのですが、それでも卵が並んでいると買っておこうという気になります

ただ夫は入院中で私1人なので、6個入りにしています。

明日は夫の面会に行く予定なので、ニラの卵とじは2日分作っておきました。

準備万端で、行ってきます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げのキムチ炒め 2023-09-20

●今日の晩ごはん●
秋鮭のアラ、
厚揚げのキムチ炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

晩ごはんは昨日と同じ『秋鮭のアラ』です。

2日なら連続しても大丈夫と書きましたが、先週も食べているので飽きますね

以前、お昼に塩鮭を食べていましたが、これは何日続いても平気でした。

茹でたものは塩分が少ないので淡白で飽きやすいのかもしれません

副菜は『厚揚げのキムチ炒め』です。

キムチが冷凍庫にあったのを思い出し、厚揚げを買ってきて作りました

2人分のレシピですが、私はこれを3回に分けて食べる予定です。

最近こうして主菜は2日分、副菜は3日分を作っているので、毎日の晩ごはんの支度は楽になりました。

ただ、残った分は次の日のお昼ということが出来なくなりました

先週まで毎日、夫の入院先に通っていた時は、おにぎりを持って行っていました。

そこで、お昼はおにぎりにしようと思って、先ほどいくつか握りました

これも冷凍しておいて、お昼はおにぎりと冷蔵庫の残り物ということにしようかと思っています。

夫が退院するのはまだ先なので、一人ご飯も色々考えながら続けていきます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

秋鮭のアラ 2023-09-19

●今日の晩ごはん●
秋鮭のアラ、
こんにゃくとちくわの赤味噌煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、しいたけ、人参、

晩ごはんは、『秋鮭のアラ』です。

先週、秋鮭のアラを茹でて小分けして冷凍しておいたものです。

最近は野菜が少ないと感じているので、小松菜を添えてみました

今日は夫の入院先の病院に行ってきたので、いつも通り手抜きの晩ごはんです。

あるもの中心で組み立てたので、こんな感じになりました

きゅうりも気づくと高くなっていますね

サラダにあると美味しいとは思いますが、少し頻度を下げようかなと思っています。

今日はブロッコリーのサラダにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日も豚肉玉ねぎのポン酢炒め 2023-09-18

●今日の晩ごはん●
豚肉玉ねぎのポン酢炒め(作り置き)、
こんにゃくとちくわの赤味噌煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、しいたけ、人参、

晩ごはんは、昨日作っておいた『豚肉玉ねぎのポン酢炒め』です。

主菜は2日分をまとめて作ると楽なので、すっかりそのパターンになりました

そして、副菜は3日分をまとめて作ることが多くなりました。

一人分を毎日作るのは大変と、改めて思っています

サラダは、レタス・コーン・ミニトマト。

コーンは茹でてバラバラにして冷凍しておいたもので、あるととても助かります


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉玉ねぎのポン酢炒め 2023-09-17

●今日の晩ごはん●
豚肉玉ねぎのポン酢炒め、
こんにゃくとちくわの赤味噌煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
高野豆腐、キャベツ、人参、

今日は『豚肉玉ねぎのポン酢炒め』を作りました。

味付けはポン酢だけという手軽さなので、夫が入院をしてから何度も作っています

ピーマンを加えると、少し彩りが良くなりました。

さっぱりして美味しかったです

副菜は『こんにゃくとちくわの赤味噌煮』です。

実は、賞味期限の切れたこんにゃくは2袋あったんです

先週は雷こんにゃくにしたので、今日はちくわ・しめじを入れて赤味噌煮にしました。

サラダは、レタス・ブロッコリー・ミニトマト・生ハム。

朝食で食べた生ハムが1枚残っていたので、サラダに添えました。

1枚だけなのに、豪華に見えます 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。