たらの酒粕味噌漬け 2024-09-03

●今日の晩ごはん●
たらの酒粕味噌漬け、
ツナと高野豆腐の炒り煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、長ねぎ、高野豆腐、人参、

今日は、たらの酒粕味噌漬けを焼きました。

酒粕・味噌・酒・みりんを混ぜたものを生たらの切り身に塗り、2日ほど冷蔵庫で寝かせておきました。

今日は水でさっと洗い流して、フライパンで蒸し焼き

たらは2日間、漬けておいたので、しっかり味が染み込んでいました。

水分が抜けたので、ほろほろっと身がほぐれて、味もすごく美味しかったです

実は使いかけの酒粕が冷凍庫の奥にあったので、それを使いました。

久しぶりに作りましたが、また生魚で美味しそうなものがあったら作ろうと思います

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・青じそ。

青じそドレッシングをかけて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉とレタスの重ね蒸し

●今日の晩ごはん●
豚肉とレタスの重ね蒸し、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは『豚肉とレタスの重ね蒸し』を作りました。

日曜日は蒸し料理を作っていますが、今日は豚肉とレタスがメインです。

加熱前の写真 ↑

ざく切りのレタスと豚肉、長ねぎ・にんにく・しょうがのみじん切りを入れてから酒・水を入れ、蓋をして蒸しました。

出来上がったらみょうがをのせ、ポン酢を付けながら食べるので、薬味の味だけではちょっと物足りない気がしました

豚肉には、塩コショウで下味を付けておいたほうが良かったかもしれませんね

レタスをたくさん使うので、この時期のちょっと安いときに作ってみて良かったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

牛丼 2024-08-26

●今日の晩ごはん●
牛丼、
里いもと油揚げの煮物、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

今日は『牛丼』を作りました。

夫が退院をしてから牛丼は初めてかな と思ったら3月に作っていました。

その時はお肉が少し硬かったようです

今日は、まず玉ねぎをしっかり煮て、牛肉を加えて10分以上、煮込んだので軟らかく出来ました。

私はよく煮た玉ねぎが好きなので、自分の好みで煮込んだとも言えますね

結果として、2人とも美味しいと思うものが出来て良かったです

副菜は『里いもと油揚げの煮物』です。

冷凍の里いもと油揚げを賞味期限が切れためんつゆで煮ました。

めんつゆは昨年、夫が入院中に病院で使うために買った小容量のもので、退院をしたときに持ち帰り、家の冷蔵庫に入れっぱなしにしていました

賞味期限は切れていますが、捨てずになるべく早く使ってしまおうと思います

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・フライドオニオン。

定番の野菜にフライドオニオンをかけたので、サクサクした食感で美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉の角煮風

●今日の晩ごはん●
豚肉の角煮風、
ハムと野菜のマリネ(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しいたけ、人参、

今日は『豚肉の角煮風』を作ってみました。

夫が豚の角煮を食べたいけど、作るのは大変そうだし豚バラブロックもそれなりの値段がするので、薄切り肉で作ってみようということになりました

レシピを探すと、豚バラスライスをクルクル巻いて作るというものを発見。

ただ夫は口の手術をしているので、薄切り肉のままのほうが食べやすそうなので、巻かずにフライパンで炒め、たれで煮込みました。

豚薄切り肉 300g、水 100ml、醤油 大さじ4弱、料理酒とみりん 各大さじ2弱、てんさい糖 小さじ3、すりおろし生姜 小さじ1、味の素少々。

サラダ油で炒めると、お肉が縮んでしまいますが、硬くなっている訳ではないので、十分これで角煮風です

レシピは2人分になっていますが、私達は半分ほどでお腹いっぱい

簡単に角煮の味が出来るので、また作ろうと思います

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・コーン。

コーンは、とうもろこしをほぐして冷凍しておいたもの

実は冷蔵庫を買い替える予定ですが、納期はまだわかりません

でもなるべく冷蔵庫・冷凍庫の食材を減らそうと、あるものを食べるようにしています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

穴子丼 2024-08-20

●今日の晩ごはん●
穴子丼、
無限ピーマン(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁(赤だし)●
わかめ、しいたけ、人参、

今日の晩ごはんは『穴子丼』です。

先日、土用丑の日にうなぎの蒲焼を食べましたが、私は煮穴子も好き

見かけたときに買っておいたもので、今日は錦糸卵と煮穴子で穴子丼を作りました。

本当は大葉があれば良かったのですが買っていなかったので、きゅうりの漬け物を添えてみました

煮穴子のたれは甘かったので、粉山椒をかけるとピリッと味がひきしまり美味しかったです。

今日は私の大好物を食べたので、今度は夫の好きなサバ寿司を見つけたら、買って食べたいと思います

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

いただいたトマトは、大玉・ミディ・ミニトマトといろいろあるので、今日はミニトマトにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。