きゅうりと厚揚げのピリ辛炒め

●今日の晩ごはん●
きゅうりと厚揚げのピリ辛炒め、
キャベツと鶏ささ身の胡麻和え、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
ごぼう、大根、人参、

2016-07-25 20.05.58

おすそ分けで頂いたキュウリがまだあるので、今日は炒めてみました。

参考にしたのはレタスクラブの『きゅうりと厚揚げのピリ辛炒め』で、赤パプリカはないのでピーマンと人参で代用しました。

キュウリは大きく切りすぎましたが、ポリポリして美味しかったです 

2016-07-25 20.07.35

副菜は『キャベツと鶏ささ身の胡麻和え』。

キャベツも鶏ささ身もレンジで加熱をして、白すり胡麻と昆布醤油を混ぜただけ。

有り合わせ&思いつきで作りましたが、美味しかったです 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

みよしの餃子

●今日の晩ごはん●
みよしの餃子、
さつま揚げの雷こんにゃく(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、玉ねぎ、人参、

2016-07-14 20.16.55

木曜日は時間がないので、チルドのみよしの餃子を焼きました。

簡単、便利で助かります 

あまりにも手抜きなので、餃子に白菜を添えてみました。

副菜は作り置きの、『雷こんにゃく』。

明日はちゃんと作ります 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

麻婆茄子

●今日の晩ごはん●
麻婆茄子、
さつま揚げの雷こんにゃく、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、青ねぎ、人参、

2016-07-13 20.09.31

今日は『麻婆茄子』にしました。

最近は豚肉と春雨を入れるのが定番になっています。

久しぶりで美味しかったです 

2016-07-13 20.10.15

副菜は『雷こんにゃく』にしました。

これも今回は、ちくわではなくさつま揚げを使い、しめじも入れてカサ増ししました。

地味ですが、美味しいです 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

イカのピリ辛炒め

●今日の晩ごはん●
イカのピリ辛炒め、
玉ねぎとツナのレンジ蒸し、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

2016-07-04 20.10.15

沢山買ったときに残っていたイカを冷凍してあったので、『イカのピリ辛炒め』にしました。

いんげんではなく地元産のささげを使ったのですが、これが軟らかくて美味しい 

もちろんピリ辛のイカも美味しかったですよ。

2016-07-04 20.11.01

副菜はCGCの冊子に載っていた『丸ごとたまねぎ&ツナのレンジ蒸し』をアレンジして作りました。

以前に玉ねぎを丸ごと使うものを作ったことがあるのですが、これが食べづらくて、それからは丸ごと使うのは止めました。

今日は小さな玉ねぎなので4等分にしてから調理しました。

味付けはバターと醤油で青のりをかけています。

この方が断然食べやすくて、夫にも好評でした 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

長いもと高菜の炒め物

●今日の晩ごはん●
長いもと高菜の炒め物、
かぼちゃのそぼろ煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
ごぼう、大根、人参、

2016-07-03 19.46.11

高菜の漬物があったので、久しぶりに『長いもと高菜の炒め物』を作りました。

長いもは多めに入れたので、山盛り出来ました 

副菜は作り置きの『かぼちゃのそぼろ煮』なので、これもかなりのボリュームで、今日はお腹いっぱいです。

明日からはまた控えめにするように努力します 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。