紅大根の甘酢漬け 2023-11-07

●今日の晩ごはん●
大根と厚揚げの煮物(作り置き)、
白菜とツナの味噌マヨ和え(作り置き)、
紅大根の甘酢漬け
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
玉ねぎ、まいたけ、人参、

今日の晩ごはんは、作り置きしておいたものばかりです。

夫の入院先に面会に行ってきたので、帰ってきてからすぐに食べられるように準備をしておきました

出かける前に、お隣さんがおすそ分けを持ってきてくれ、自家製の紅大根の甘酢漬けも頂きました

今日の晩ごはんのメインに近いくらいの存在感です

味付けは甘さ控えめで、酸味のあるものを食べると元気になりますね。

以前に頂いたきゅうりの漬物も美味しかったし、料理上手で尊敬しています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日も大根と厚揚げの煮物 2023-11-05

●今日の晩ごはん●
大根と厚揚げの煮物(作り置き)、
白菜とツナの味噌マヨ和え(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、昨日作った『大根と厚揚げの煮物』です。。

たくさん出来たと思っていたのに、昨日食べたら、パクパクとすぐに食べ終わりました

薄味にしたのでつい早食いになってしまったのかもしれません。

今日は、できるだけゆっくり噛んで食べました

サラダは、レタス・カリフラワー・コーン・サラダチキン。

きゅうり・トマトがないと、サラダもちょっと苦労しますね。

今日は、冷凍野菜と自家製のサラダチキンにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根と厚揚げの煮物 2023-11-05

●今日の晩ごはん●
大根と厚揚げの煮物、
白菜とツナの味噌マヨ和え、
かぼちゃサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、人参、

今日は、『大根と厚揚げの煮物』を作りました。

大根と厚揚げの他に人参と紅生姜揚げも追加したので、立派な主菜になりました

そして煮物にしたので、3日分になるように多めに作りました。

しっかり火を通して、食べきりたいと思います

副菜は『白菜とツナの味噌マヨ和え』です。

前に夫が作ってくれた副菜リストの中から、白菜を使ったものを選びました。

副菜も悩みがちなので、リストがあれば便利だろうとお願いしていないのに夫が作ってくれたものなんです

そんな優しい夫はまだ入院中です

この味噌マヨ和えは美味しいと言っていたので、退院をしたら作って一緒に食べたいと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

白菜とベーコンのペペロンチーノ 2023-11-04

●今日の晩ごはん●
白菜とベーコンのペペロンチーノ、
かぼちゃサラダ、
コンソメスープ(しめじ、大根、人参)、

今日のパスタは、『白菜とベーコンのペペロンチーノ』です。

お隣さんから頂いた白菜があるので、過去に作ったパスタを調べてみました。

夫が白菜を使って作ってくれたものは、最近はクリーム系が多いようですが、私が作れそうなのはペペロンチーノですね

ニンニク・鷹の爪を炒めて、ベーコンや白菜・人参・ピーマンを炒め、茹でたパスタを入れて塩コショウ・コンソメも少し入れてみました。

夫が作ってくれるペペロンチーノとは全く違いますが、一応は出来上がりました

土曜パスタは食べる専門でしたが、夫は毎回違うものを作ってくれ、改めて感謝の気持ちでいっぱいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カツカレー 2023-11-03

●今日の晩ごはん●
カツカレー、
水菜の炒め物(作り置き)、
かぼちゃサラダ、
コンソメスープ(大根、人参)、

今日の晩ごはんは、『カツカレー』です。

スーパーのお惣菜で買った一口カツに、レトルトカレーをかけました。

夫に作ってもらったダルカレーもありますが、買い置きをしてあったレトルトカレーもそろそろ食べなければいけないということに気づきました

ということで今日は温めるだけで、出来上がりました

サラダは、かぼちゃサラダです。

友人からもらったかぼちゃを使い、レーズンを入れて、マヨネーズで和えました。

今日は買い物に行きトマトの値段を見ましたが高かったので、しばらくはトマトなしにします


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。