生ハムとアスパラのパスタ

●今日の晩ごはん●
生ハムとアスパラのパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(セロリの葉、玉ねぎ、人参)、

今日のパスタは『生ハムとアスパラのパスタ』です。

生ハムを小分けして冷凍してあったので、そろそろ使おうと思い、土曜パスタ担当の夫にお願いしました

材料はアスパラの根元と玉ねぎで、味付けはペペロンチーノ。

生ハムは炒めずついでに、炒めたパスタの上に盛り付けていました。

茹でるときの塩を減らして塩分調整をしておいたので、生ハムの塩分でちょうど良くなっていました。

いつも勝手なお願いをして作ってもらっていますが、今日も美味しくいただきました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ブロッコリーのトマトクリームパスタ

●今日の晩ごはん●
ブロッコリーのトマトクリームパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(アスパラの茎、しめじ、人参)、

今日のパスタは『ブロッコリーのトマトクリームパスタ』です。

我が家のトマトクリームにはクリームチーズが入るのですが、少し残っていたものを全部使い切ってもらいました。

そしてトマトクリームの野菜は、トマト水煮缶・玉ねぎ・人参・セロリが定番ですが、今日はブロッコリーの茎も入っています。

コリコリとした食感が残っていて、とても美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉キムチのパスタ

●今日の晩ごはん●
豚肉キムチのパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(セロリの葉、玉ねぎ、人参)、

今日のパスタは『豚肉キムチのパスタ』です。

参考にしたのは、焼きうどんのレシピなんですが、きっとパスタでもいいよね!ということで夫に作ってもらいました。

材料は豚肉・白菜キムチ・長ねぎ・しめじで、味付けはめんつゆを使っているので、和風キムチという感じですね

当然、焼きうどんにしても美味しいと思いますが、パスタでもとても美味しかったです

あらためてキムチは万能だと思いました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子のバルサミコ酢のパスタ

●今日の晩ごはん●
茄子のバルサミコ酢のパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(えのき、大根、人参)、

今日のパスタは『茄子のバルサミコ酢のパスタ』です。

昨日のムサカ用に茄子を買ったので、残りはパスタに使ってもらいました

他はセロリ・玉ねぎとシンプルな具で、最後にセロリの葉の千切りを添えました。

そう言えば、バルサミコ酢はパスタに使ってもらうことがほとんどで、私はしばらく使っていません

以前はドレッシングにしたこともあるので、たまには作ってみようと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏肉ケチャップパスタ

●今日の晩ごはん●
鶏肉ケチャップパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(卵の白身、長ねぎ、人参)、

今日のパスタは『鶏肉ケチャップのパスタ』です。

土曜日はほぼ100%に近いくらい夫作のパスタですが、今日は夫の誕生日です

さすがに夫に作ってもらう訳には行きません。

さらに誕生日のリクエストは、お稲荷さんか鶏肉ケチャップということが多いんです。

どうしたものかと2人で協議した結果、鶏肉ケチャップを具にしたパスタにしようということになりました

いつもよりも濃い味付けで、からめるケチャップのたれも倍増してパスタにかけました。

私なりのパスタですが、夫に喜んでもらえました

そしておやつはミルクレープを頂きました。

私は昨日まで頭痛でしたが、今日は回復をしてケーキも一緒にいただくことが出来ました。

良かったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。