お雑煮とお節

毎年、三箇日のお昼はお雑煮を食べています。

お節と同様に、このお雑煮もずっと同じように作っていますが、今年は人生初の鶏ガラでスープを取りました。

私の亡母は毎年、鶏ガラでスープを取っていたのは知っていますが、なかなかそれはハードルが高く、私は粉末の鶏ガラスープの素を使っていました。

ただ年末にお隣さんから、鶏の骨は近所のスーパーで1羽から売っているし、煮込むだけだから簡単だよと教えてもらい、じゃあ頑張ってみようかと思って買ってきました

さらに夫のアドバイスで圧力鍋を使い、何度か火を入れて時間短縮をはかったところ、けっこう簡単に出来ました。

しかも、美味しい

今年から夫も私もお雑煮のお餅の数を減らすことにしたので、お雑煮のつゆも減らし、それほど大量に作る必要もなくなったので、来年からも続けられそうです。

毎年ずっと同じお節とお雑煮でしたが、お雑煮は少し進化できました

夜は、今日もお節です。

昨年末に北海シマエビを叔母から頂きました。

去年は貰えなかったので、嬉しいです

でも今回限りだと思うので、心して頂いております


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お節料理

我が家では、三が日はお節料理をいただきます。

去年とほぼ同じものですが、30日から夫に手伝って準備しました。

手作りしたのは、きんぴら煮しめ鶏ささみのオランダ揚げ、だし巻き卵、栗きんとん、豚ヒレ焼き、なます、田作り。

栗きんとんに使った栗の甘露煮も、秋に手作りして冷凍しておいたものを使いました。

買ってきたものは、黒豆、伊達巻、数の子、かまぼこ、飯寿司、お刺し身。

戴き物は、北海シマエビ、スモークサーモン。

毎年三が日が終わってから夫と反省会を開き、翌年のお節について考えます。

そして全体的に量を見直し、きんぴら煮しめは半分近くに減らしましたが、今日食べ終わってみると、これくらいでいいようです

あと2日間、ゆっくり味わっって戴こうと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

三日とろろ

今日は『三日とろろ』の日です。

毎年、お昼のお雑煮と一緒に『三日とろろ』を頂きました 

そして晩ごはんは、最後のお節です。

今年もよく食べました 

でも、どうやらこの量は食べきれないようで、お昼にお餅を減らして食べたりして、残らないように調整しました。

ということは、来年はかなり作る量を減らしたほうが良さそうです。

しかもお正月だからと言って、数の子・たらこ・だし巻き卵の3品を食べていて、どう考えても卵は食べ過ぎ 

年に一度しか食べないものだからと伊達巻は大きな物を買ってきましたが、来年からは小さいものにしようと反省しています 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お雑煮とお節

昨日から三箇日のお昼はお雑煮を食べています。

昨日は例年よりもお餅の数を減らしましたが、お腹いっぱいになりました。

来年からは、もうちょっと減らしてもいいみたいですね 

夜は今日もお節です。

いつもお刺身を付けていますが、赤いものと白いものにしています。

今年はまぐろが高すぎて手がでなかったのでサーモンと、白いものはホタテです。

年末になると急に値段が上がるのは止めて欲しいです 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お節料理

今年も三が日の間はお節を頂きます 

大晦日とその前日の2日で、夫に手伝ってもらって作りました 

きんぴら煮しめ鶏ささみのオランダ揚げ、だし巻き卵、栗きんとん、豚ヒレ焼き、なます、田作りは手作りました。

買ってきたものは、黒豆、伊達巻、数の子、一口昆布巻、たらこ、かまぼこ、飯寿司、お刺し身。

毎年食べる量を見直して、去年まで食べていた海老を減らしましたが、お腹いっぱいです 

元日から、少し食べすぎてしまったようです 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。