お節料理 2022-01-01

我が家の三が日はおせち料理をいただきます。

29日から夫に手伝ってもらいながら準備を始め、年越しの昨夜から少しずつ頂いています。

手作りしたのは、きんぴら煮しめ鶏ささみのオランダ揚げ、だし巻き卵、栗きんとん、豚ヒレ焼き、なます、田作り。

買ってきたものは、黒豆、伊達巻、数の子、たらこ、飯寿司、お刺し身。

かまぼこは、仙台に住んでいる従姉妹から頂いたものです

年々、食べる量が減ってきているので、お節も減らそうと思っていたのですが、小さい飯寿司が売り切れのため大きいものを買ってしまい、増えているものもあります

今日はちょっと食べすぎかなと反省しつつ、美味しく頂いています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

三日とろろ

今日は『三日とろろ』の日です。

毎年、お昼のお雑煮と一緒に『三日とろろ』を頂いています

お雑煮は今日までと思っていましたが、お餅もつゆも残っているので、あと一日は食べることができそうです

晩ごはんには、最後のお節を頂きました。

鶏ささみのオランダ揚げ』は、お節のときにしか作っていないので、また来年。

田作りは、くるみの量をもう少し増やしても良さそうです。

だし巻き卵は、2年前から量を減らしたので、今はこれくらいで丁度良くなりました。

きんぴら煮しめ』は、残ってる具材もありますが、明日には食べ終われそうです。

豚ヒレ焼きは、薄切りにした豚ヒレ肉を焼いて、酒・塩コショウで味付けしただけのものですが、毎年美味しく食べています

最後のお節を頂き、来年への反省や改善点なども少し覚書として書いておきました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お雑煮とお節

今年も三箇日のお昼はお雑煮を食べています。

昨年から鶏ガラでスープを取るようになり、今年も2日かけてスープを取って作りました。

お雑煮のつゆはたっぷり作ったので、明日まで3日連続でいただきます。

晩ごはんは今日もお節です。

お刺身は、まぐろとホタテ。

なますは毎年、夫が作ってくれます。

栗きんとんは私が作っていますが、甘すぎないように気をつけています。

飯寿司は、定番のものを買っています。

年に一度だけ買っているので、これを食べるとお正月だという実感します。

明日まではお節を食べるため、ほとんど料理をせず、楽をさせてもらっています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お節料理

我が家の三が日はおせち料理をいただきます。

2日前から準備を始め、年越しの昨夜から少しずつ頂いています

手作りしたのは、きんぴら煮しめ鶏ささみのオランダ揚げ、だし巻き卵、栗きんとん、豚ヒレ焼き、なます、田作り。

買ってきたものは、黒豆、伊達巻、数の子、かまぼこ、飯寿司、お刺し身。

去年より、品数も量も減らしています。

2人なのに3切れのものが多いのは、去年は4切れだったものを減らしているからです。

1人分が1切れ半、そんな分け方をしているものもあります。

それも食べきれないようであれば、また翌年は減らそうと思っています

何事も無理をしないようにということを考えながら、今年も一年過ごそうと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

三日とろろ

今日は『三日とろろ』の日です。

今年もお昼に、お雑煮と一緒に『三日とろろ』を頂きました。

お雑煮は3日分準備しておいたので、これで最後です。

晩ごはんには、最後のお節を頂きました。

今年は蒲鉾を厚めに切りました

テレビを観ていたら、1センチくらい幅があった方が美味しいと言っていたので実践しました。

確かに美味しかったです

元旦にも書きましたが、栗きんとんの栗の甘露煮は、お隣さんから栗をもらった時に自作して冷凍しておいたものを使いました。

初めて、くちなしの実を買いましたが使ったのは2個だけなので、まだ残っています。

来年まで取っておいて使えるのでしょうか

そんなことを思いながら、今年のお節もほぼ完食しました。

量は調整したほうがいいものがありますが、また来年も2人で作って美味しく食べたいと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。