野菜チヂミ 2022-09-13

●今日の晩ごはん●
野菜チヂミ、
せいだのたまじ(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、しめじ、人参、

今日は、『野菜チヂミ』を作ってみました。

チヂミはたまに食べたくなり、何度も作っていますが、上手く焼けたと思うことが少ないです。

そうなると次は違うレシピで作ろうと思い、今日はCGCの冊子に載っていたものを参考にしました。

フライパンの中に小さいサイズで焼くので、食べやすそうだと思って、ニラ・人参・ちくわで作りました。

半量くらいで作りましたが、材料を変えてしまったので天ぷら粉が少なく感じ、増やしましたがうまくまとまらなかったです。

塩で味付けするだけなので、味は失敗していませんが、見た目も全然違うものになってしまいました

サラダは、レタス・きゅうり・ざく切りにしたトマトです。

大きくて甘いトマトでした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ソーセージとズッキーニの卵炒め 2022-09-12

●今日の晩ごはん●
ソーセージとズッキーニの卵炒め、
せいだのたまじ、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しめじ、人参、

今日は、『ソーセージとズッキーニの卵炒め』を作りました。

我が家では通称オレガノ炒めと呼んでいますが、レシピはオレガノはあればという程度なんですよね。

でもオレガノの風味が良いので、ズッキーニの時期には必ず作っています

ズッキーニはコリコリした食感にするため、玉ねぎもウインナーすべて乱切りにしました。

いつも量が多すぎるので、今日はズッキーニは1/2本、ウインナー4本、玉ねぎ1/4個、卵2個で作りましが、塩分を控えすぎて薄味になってしまいました

副菜は『せいだのたまじ』です。

食べやすいように、皮を向いて一口大に切ってからレンジで加熱しました。

ほっこりしたじゃがいもに甘辛い味付けで、とても美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げキャベツの白だし煮 2022-09-11

●今日の晩ごはん●
厚揚げキャベツの白だし煮、
小松菜まいたけのポン酢炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
じゃがいも、玉ねぎ、人参、

今日は、『厚揚げキャベツの白だし煮』を作りました。

冷蔵庫にあった野菜を使い、厚揚げとキャベツ・人参・いんげんを白だしで煮ました。

白だしだけでも十分美味しいのですが、生姜の千切りを少し加えると味がしまりました

そう言えば、生姜を使った煮物は久しぶりです。

これから秋に向かうと、煮物を作る機会は増えそうです

副菜は『小松菜まいたけのポン酢炒め』です。

小松菜1株とピーマン、まいたけを炒めて、ポン酢で味付けしました。

今日はほぼ冷蔵庫の有り合わせで作り、在庫消化ができて良かったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトズッキーニのバルサミコ冷製パスタ 2022-09-10

●今日の晩ごはん●
トマトズッキーニのバルサミコ冷製パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、まいたけ、人参)、

今日のパスタは『バジルトマトズッキーニのバルサミコ冷製パスタ』です。

ズッキーニ・玉ねぎをオリーブオイルで炒め、ざく切りにしたトマト・バジルの葉をバルサミコ酢で作ったソースと合わせて冷やしておきます。

パスタも茹でたあとに冷やして、具とソースをかけて頂きました。

ずいぶんお水も冷たくなってきたので、パスタもすぐに冷ますことができるようです

ズッキーニのコリコリした食感が大好きで、今日も夫は多めに入れてくれました

冷製パスタは9月いっぱいと決めているので、残り2回

今日は十五夜で、秋が近づいてきていますが、冷製パスタもしっかり味わおうと思います。

トマトはパスタで食べたので、サラダはレタス・きゅうり・カニカマにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトビーフカレー 2022-09-09

●今日の晩ごはん●
トマトビーフカレー、
マカロニツナサラダ、
コンソメスープ(まいたけ、玉ねぎ、人参)、
塩バターフランス、

今日の晩ごはんは『トマトビーフカレー』です。

いつもは鶏肉やレンズ豆やひよこ豆を入れていますが、今回は切り落としの牛肉を使ったので一応ビーフカレーです

そして水は1滴も使わず、完熟したトマトの水分だけで作りました・・夫が

実は、今日は新型コロナウイルスのワクチン接種を受けることになっていたので、晩ごはんは簡単に準備できるように事前に夫が作ってくれました。

玉ねぎ・セロリ・人参を刻んでしっかり炒めているので、野菜もたっぷり入っています。

塩バターフランスは、すりおろしニンニクを塗ってトースターで焼き、ガーリックトーストにしました。

香ばしくて美味しいです

サラダは、マカロニツナサラダです。

マカロニとツナ・きゅうりを混ぜてマヨネーズで和えて、レタス・トマトと一緒に盛り付けました。

簡単にできるものを準備しておきましたが、今のところ副反応もなく元気です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。