豚肉とセロリのオイスターソース炒め 2022-05-17

●今日の晩ごはん●
豚肉とセロリのオイスターソース炒め、
ツナと高野豆腐の炒り煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、長ねぎ、人参、

今日は、『豚バラとセロリのオイスターソース炒め』を作ってみました。

輸入品のセロリを買ったのですが使い忘れてしまうため、今日からセロリを意識して使うことにしました

参考にしたのはクラシルのレシピですが、我が家ではちょっと多いと思ったので、豚肉の薄切り150g、セロリは100g、調味料は7分目くらいで作ったところ、シニア夫婦が2人で食べるのに丁度良い量が出来上がりました。

やや甘めの味付けですが、優しい味で美味しかったです

ただ私が作るオイスター炒めはコショウを使うことが多いので、豚肉の下味として軽く塩コショウをしてもいいかもしれません。

次に作るときは、そうしてみようと思います

簡単ですし、セロリの定番入り決定ですね

お味噌汁に使った長ねぎは、この前おとなりさんから頂いたもので、大半は切って冷凍しました。

今日、お隣さんに会ったときにお礼を言いましたが、たくさん残っていることを思い出しました

長ねぎは先の青い部分だけなので、お味噌汁に入れると美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げの甘酢あんかけ 2022-05-11

●今日の晩ごはん●
厚揚げの甘酢あんかけ、
もやしとソーセージのコンソメ炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しいたけ、人参、

今日は、『厚揚げの甘酢あんかけ』を作りました。

何度も作っていますが、最近使っている厚揚げが大きいので、玉ねぎや人参は減らして作ってみたところ、甘酢あんが多いような気がしてきました

次回からは、少し分量を調整してみようと思います。

ずっと作っていても、改良が必要になることもあるんだと思ったりしています。

副菜は『もやしとソーセージのコンソメ炒め』です。

もやし・魚肉ソーセージを炒めて、塩コショウとコンソメで味付けしました。

本来はズッキーニやピーマンを入れて作っていましたが、もやしと魚肉ソーセージだけでも美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・蒸し鶏。

ごまだれドレッシングをかけて食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

塩だれ春雨 2022-05-06

●今日の晩ごはん●
塩だれ春雨、
マカロニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しめじ、人参、

今日の晩ご飯は、『塩だれ春雨』です。

丸美屋の春雨と調味ソースがセットになっているもので、値下げシールが貼られていたので買ってみたものです

キャベツを加えるだけで簡単ですが、これは3人前でした

あまりクセがなく、とても美味しかったです。

今日は副菜はなしですが、さすがに食べきれないので、明日のお昼用にとっておきました

久しぶりにマカロニサラダを作りました。

マカロニ・人参・グリンピース・ハム・ゆで卵を混ぜて、マヨネーズ・てんさい糖・コンソメ・塩コショウで味付けしました。

てんさい糖やコンソメを加えるのは夫のアドバイスで、味にコクが出て美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉と小松菜の中華風卵炒め 2022-04-28

●今日の晩ごはん●
豚肉と小松菜の中華風卵炒め、
絹ごし豆腐で白あえ(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、大根、人参、

今日は『豚肉と小松菜の中華風卵炒め』を作ってみました。

豚肉は薄切り肉を使いましたが、ざく切りにした小松菜、中華風の味付けをしている卵と炒めました。

調味料は少なめですが、豚肉と卵にしっかり味を付けているので、小松菜と一緒に食べるちょうど良く美味しかったです

それにしてもクラシルに外れはないですね

最近は持っている料理本を開くことがなくなったので、大半は処分してもいいかなと思っています

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ミックスチーズ。

ミニトマトはアイコで、甘くて美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根と厚揚げの中華風炒め煮 2022-04-26

●今日の晩ごはん●
大根と厚揚げの中華風炒め煮、
もやしと糸こんの赤味噌炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日は『大根と厚揚げの中華風炒め煮』を作りました。

いつも買っている厚揚げは大きいので大根を少なくし、彩りに人参を少々加えて煮込みました。

量を加減したつもりですが山盛り出来ました

でも、厚揚げ・大根・人参だけなのでヘルシーですよね。

久しぶりに作ったなぁと思いながらブログを見返すと、最後に作ったのは2019年でした

色々作りたいもの、食べたいものが増えてしまい、昔から作っているものは忘れがちです。

美味しかった、簡単だったという記憶に残っているのは、たまに作ろうと思います

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ツナ。

朝食で使ったツナが残っていたので、サラダにトッピングしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。