豚肉と厚揚げのシューマイ風蒸し

●今日の晩ごはん●
豚肉と厚揚げのシューマイ風蒸し、
ミニサラダ、
スープ(おくら、長ねぎ)、

今日は『豚肉と厚揚げのシューマイ風蒸し』を作ってみました。

Instagram で見つけたレシピで、フライパンにキャベツを敷いてから豚ひき肉と厚揚げを混ぜ合わせてものをのせて、蒸し焼きにしました。

材料は何人分か分からなかったのですが、2人で食べ切れるように分量は半分にして作りました。

確かにシューマイ風で、簡単でとても美味しかったです

キャベツは千切りにしましたが細切りくらいでもいいかな、しいたけは極小のしいたけを使ったので、もう少し増やしたも良かったかもしれません。

ポン酢をかけて食べましたが、キャベツがあっさりしているのでいいですね

包まないシューマイを作ったことはありますが、結局はシューマイの皮がくっついてしまい、美味しくても食べづらい

食べたくなったら、このキャベツ方式で作ってみようと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉と茄子のオイスター炒め

●今日の晩ごはん●
豚肉と茄子のオイスター炒め、
竹の子とわかめの塩炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、わかめ、人参、

今日、『豚肉と茄子のオイスター炒め』を作ってみました。

CGCの冊子を見て、これは美味しそうだと思って作ったのですが

やや大きめの茄子を3本使ったからなのか、豚バラではなく切り落とし肉を使ったせいなのか分かりませんが、炒め終わって味見をすると、味が薄い

そこで酒・オイスターソース・醤油・豆板醤を追加して調整しました。

結局、レシピの2倍の味付けにしましたが、近のレシピはこれくらい薄味なんでしょうかね

副菜は『竹の子とわかめの塩炒め』です。

ごま油で、竹の子・わかめ・人参・長ねぎを炒めて、てんさい糖・塩で味付けしました。

竹の子の塩炒めは久しぶりで美味しかったです。

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト。

いつもの野菜サラダです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

黒酢の酢豚 2025-02-12

●今日の晩ごはん●
黒酢の酢豚、
にら焼餅(シャーペイ)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しいたけ、白菜、人参、

今日は、『黒酢の酢豚』を作りました。

豚肉は薄切り肉を食べやすい大きさに切り、下味をつけたものをフライパンで焼くと、いい具合に固まっていました。

薄切り肉でも十分、酢豚になりました

思い付きで干ししいたけを入れたところ、コクと旨味が出て、美味しくなっていました。

干ししいたけはエライですね 

今日からフライパンを新しいものに替えたので、焦げ付かないし、熱の伝導率もよく、炒め時間が短く済んだような気がします。

思い切って交換して良かったです

副菜は、日本ハムの『にら焼餅(シャーペイ)』。

何度か食べていますが、食べたくなったので買ってきました。

キャベツの千切りを添えました

サラダは、リーフレタス・ブロッコリー・ミニトマト。

このミニトマトは、残念ながら皮が硬いです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

チャーハン唐揚げ卵焼きのカニあんかけ

●今日の晩ごはん●
チャーハン唐揚げ卵焼きのカニあんかけ、
にしんと茄子の炊いたん、
ミニサラダ、
スープ(わかめ、白菜、えのき)、

今日は、一皿に盛り付けました

チャーハン、唐揚げ、卵焼きに、カニあんかけをかけました。

カニ玉を作らずに、卵焼きだけにして、カニカマ入りのあんかけをかけるところをチャーハンと唐揚げにも一緒にかけました。

冷凍のチャーハンと唐揚げですが、これが美味しい

どこにあんかけをかけたのか分かりづらいですが、真ん中にたっぷりかけています

ボリュームもあり、美味しかったです

副菜は『にしんと茄子の炊いたん』。

茄子2本と身欠きにしん2枚があったので、久しぶりに炊いたんにしました。

ワンプレートご飯になると思っていなかったので、炊いたんは全く合いませんが、これだけで食べると美味しいです

明日の分も作っているので、明日は普通に副菜として食べようと思います。

サラダは、水菜・きゅうり・トマト。

豆苗を食べ終わったので、水菜に戻ります


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏とキャベツの蒸し焼き 2025-01-12

●今日の晩ごはん●
鶏とキャベツの蒸し焼き、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、長ねぎ、人参、

今日は『鶏とキャベツの蒸し焼き』、通称:鶏トーチを作りました。

日曜日は蒸し料理を定番にしていますが、これも蒸し料理だねと夫が言っていました。

なるほど、確かにフライパンで作る蒸し焼きです

今日も頂いたキャベツを使い、いつもよりキャベツは多め。

副菜を作らなかったので、多めに作っても夫と2人で残さずにペロリと食べてしまいました

サラダは、レタス・ブロッコリー・ミニトマト。

ミニトマトが熟していたので切りづらかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。