鶏肉と白菜の和風蒸し

●今日の晩ごはん●
鶏肉と白菜の和風蒸し、
ミニサラダ、

今日は『鶏肉と白菜の和風蒸し』を作りました。

毎週日曜日の蒸し料理にもずいぶん慣れてきたので、今日はすべて家にある材料で簡単に作りました。

加熱前の写真 ↑

白菜300g、人参30g、玉ねぎ1/4個(50g)を鍋に入れて、鶏むね肉130gはそぎ切りにして塩コショウとお酒で下味を付け片栗粉をまぶしてのせました。

和風だしの素を小さじ2杯を振りかけて、あとは蓋をして蒸しました。

中火で10分くらい蒸して、鶏むね肉と野菜に火が通ったら出来上がりです。

白菜が甘くてとても美味しい

ポン酢をかけながら食べましたが、途中で桃屋の梅ごのみ、食べるラー油もかけてみたところ、どちらも美味しかったです

桃屋のおかげで、蒸し料理の味付けに幅が広がりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトとバジルのバルサミコ酢冷製パスタ 2024-08-17

●今日の晩ごはん●
トマトとバジルのバルサミコ酢冷製パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しめじ、キャベツ、人参)、

今日のパスタは『トマトとバジルのバルサミコ酢冷製パスタ』です。

バルサミコ酢を使ったさっぱりした冷製パスタです。

今日は、茄子とブロッコリーをオリーブオイルで炒めたものを追加してもらったので、具だくさん

お腹がかなりキツくなりましたが、今日のパスタはほぼ野菜ですから、寝るまでにはお腹も落ち着いてくれるでしょう

サラダは、レタス・きゅうり・コーン・パセリ。

今日はプランターで育てているバジルはパスタに、パセリはサラダにを添えました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

小豆のポタージュ

●今日の晩ごはん●
小豆のポタージュ、
マカロニサラダ、
クロワッサンバゲットチーズ、

今日の晩ごはんは『あずきのポタージュ』です。

小豆を使ったポタージュもあると知り、そのうち食べたいと思っていました

缶詰の小豆は甘みがあるものが多いので甘くないものがあればいいなと思っていたら、案外早く甘さのない「ゆであずき」を見つけました

ポタージュを作るのにちょうど良い量で、これで夫に作ってもらいました。

あずき色なのでお汁粉を想像してしまいますが、食べるとちゃんとポタージュです

濃厚さもあってとても美味しく、作ってもらって良かったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ブロッコリー・マカロニ。

マカロニを入れたのでボリュームのあるサラダです。

パンは、クロワッサンバゲットチーズ。

長いクロワッサンのチーズ味で、軽くトーストしても美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

串なし焼き鳥 炭火焼たれ味 2024-08-15

●今日の晩ごはん●
串なし焼き鳥 炭火焼たれ味、
じゃがいものガーリックバジル炒め(作り置き)、
うの花(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、冷蔵庫と冷凍庫にあるもので準備しました。

焼き鳥、うの花は冷凍しておいたものを温めただけ。

じゃがいものガーリックバジル炒めは昨日、2日分作っておいたものです。

作り置きや残り物を冷凍しておくと、今日のような時間のない日は助かりますね 

我が家では、冷凍在庫と呼んで活用しています

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・バジル。

今日はプランターで育てたバジルをサラダで頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カレーあんかけご飯 2024-08-14

●今日の晩ごはん●
カレーあんかけご飯、
じゃがいものガーリックバジル炒め、
ミニサラダ、
コンソメスープ、

今日の晩ごはんは、『カレーあんかけご飯』。

この時期に夏野菜で作る定番のカレーです。

がっちり煮込むカレーは夫に作ってもらっていますが、軽く煮るだけのこのカレーは私が担当

レシピを書いた頃より食べる量が減っているため、今日は材料を2/3くらいで作りましたが、減らした材料に対してカレー粉はやや多かったようで、けっこう辛いカレーになりました

口の手術をしている夫には、刺激が強かっただろうかと心配しましたが、大丈夫と言ってくれました

もっと慎重に作らなければいけないですね

副菜は『じゃがいものガーリックバジル炒め』。

お隣さんからいただいたじゃがいも、我が家のプランターで育てているバジルを使って作りました。

バジルは炒めると色が悪くなるので、レシピの写真のようなキレイな色にはならないです

これなら乾燥バジルでも良かったかな。

味はとても美味しかったので、また作ろうと思います

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・ブロッコリー・ツナ。

ツナは朝食の残りで、久しぶりに食べたツナ入りのサラダは美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。