長いもときのこの和風パスタ

●今日の晩ごはん●
長いもときのこの和風パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(大根、まいたけ、人参)、

今日のパスタは『長いもときのこの和風パスタ』です。

今回は夫に、冷蔵庫にある長いもを使ってもらうようにお願いしました。

先日の新聞に載っていたレシピが長いもを使うものだったので、それを参考にして作ってくれました

材料は、長いも・ベーコン・しめじ・えのき茸・にんにく。

オリーブオイルで炒めてから、めんつゆで味付けをして塩と黒コショウで味を整えたもの。

長いもを使っているのでボリュームがあり、炒めたきのこも美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・カニカマ。

今日もお腹いっぱいになり、ごちそうさまでした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

もやしのポタージュ

●今日の晩ごはん●
もやしのポタージュ、
ミニサラダ、
テーブルロール、

今日の晩ごはんは『もやしのポタージュ』です。

色々な野菜で作ってもらっていますが、今回はもやし

じゃがいも・玉ねぎを使っていますが、メインの材料はもやし。

芋類やかぼちゃは濃厚ですが、もやしを使うとサラッとして飲みやすい

本当は菜の花を予定していましたが、もう店頭になかったので急遽もやしになりました。

値段は菜の花の20分の1くらいでしょうか

いつも安定した価格で助かりますし、また食べたいと思う美味しさです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・コーン。

久しぶりにコーンを入れてみました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

タンドリーチキン 2025-03-27

●今日の晩ごはん●
タンドリーチキン、
さつま揚げと玉ねぎの紅生姜炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日は『タンドリーチキン』を作りました。

久しぶりに S&Bシーズニングミックス を使いました。

鶏もも肉を小さめにカットしてお酒で下味を付けてから、タンドリーチキンの粉をまぶして1時間ほどおいて、オーブントースターで焼きました。

小さくカットしたので火の通りも早いし、食べやすい

久しぶりに食べましたが、安定した味で美味しかったです

付け合せにカリフラワーを添えましたが、白いお皿に白いものは見えにくかった

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・かけるチーズ。

チーズ入りのサラダは美味しいですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ピリ辛麻婆豆腐 2025-03-26

●今日の晩ごはん●
ピリ辛麻婆豆腐、
さつま揚げと玉ねぎの紅生姜炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しいたけ、人参、

今日は『ピリ辛麻婆豆腐』を作りました。

中華系でしばらく食べていないもの、ということで麻婆豆腐に決定

色々なレシピで作っていましたが、最近はこのピリ辛麻婆豆腐を作ることが多く、前回の反省を踏まえて赤味噌小さじ1を追加したところ味に深みが出て、美味しくなりました。

夫のおかげで、麻婆豆腐のレシピと味は決まりました

また定期的に作ろうと思います

副菜は『さつま揚げと玉ねぎの紅生姜炒め』。

材料がすべてあったので、久しぶりに作りました。

玉ねぎはシャキッとした食感もいいですが、しっかり炒めて軟らかくなったのも好きです。

今回は炒めてからフライパンの蓋をして予熱が入り、軟らかくなったもの。

甘みが出て、美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト。

定番野菜のサラダです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

さつまいも豚キムチ 2025-03-25

●今日の晩ごはん●
さつまいも豚キムチ、
ピーマンと長芋のピリ辛豆板醤炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、ほうれん草、人参、

今日の晩ご飯は『さつまいも豚キムチ』です。

以前に、たくさん作って半分を冷凍しておいた、さつまいも入りの豚キムチ

これがとても美味しくて、豚キムチを作るときにはさつまいもは必須にしようと決めたくらいです。

それ以来、作っていませんが

豚肉・さつまいも・キムチはどれも冷凍出来るので、今日は解凍して温めていただきました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

道産のレタスが出ていたので買ってきました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。