●今日の晩ごはん●
白菜とベーコンのクリームパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(大根、ブロッコリー茎、人参、乾燥バジル)、
今日のパスタは『白菜とベーコンのクリームパスタ』です。
いただき物の白菜がありパスタでも使ってもらいました。
久しぶりにクリーム系のパスタで、白菜とベーコン・ウインナー・玉ねぎ・人参・しめじ入りです。
夫の作るクリームソースは、スライスチーズと味噌が隠し味のようです。
白菜のクリームソースはとても美味しかったです
●今日の晩ごはん●
アボカドのパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(かぼちゃ、玉ねぎ、人参)、
今日のパスタは『アボカドのパスタ』です。
以前に50円市で買ったアボカドで失敗をしているので、食べごろのものを買ってきました。
大きくてとろりとして、とても美味しかったです
アボカドのパスタは年に1~2回は食べたいと思っていたので、今年はこれで最後ですね。
コンソメスープの具は、かぼちゃ・玉ねぎ・人参です。
かぼちゃもいただき物があるので、汁物にも使っていこうと思っています
●今日の晩ごはん●
ほたてとブロッコリ茎の北海炒めパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(えのき、ブロッコリー茎、人参)、
今日のパスタは、『ほたてとブロッコリ茎の北海炒めパスタ』です。
生ほたてのむき身が売っていたので、北海炒めを作りたかったのですが、今日は土曜パスタの日です。
そこで夫に北海炒めをアレンジして、パスタにしてもらいました
アスパラはなかったのでブロッコリーの茎で代用しましたが、食感が近いので違和感がなく、とても美味しかったです。
夫はパスタの麺にも味が入るように、白だしを加えたそうです。
私が作る北海炒めはワンパターンでしたが、このアレンジもとても美味しかったです
●今日の晩ごはん●
茄子と小松菜の白だしパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、ブロッコリー茎、人参)、
今日のパスタは『茄子と小松菜の白だしパスタ』です。
昨日から私がいつもの頭痛になってしまい、あっさりした味付けのものということで夫が作ってくれました。
ヤマキのレシピを参考にして、具は茄子・小松菜・しめじ・鶏むね肉。
頭痛のときはベーコンやニンニクなどは食べたくないので、刺激のないものです。
ただ食べているときは鎮痛剤が効いていたので、普通にしっかり食べました
明日も大人しくしていようと思います