かぼちゃのカレー風味パスタ

●今日の晩ごはん●
かぼちゃのカレー風味パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しめじ、ブロッコリー茎、人参、乾燥バジル)、

今日はハロウィンなので、かぼちゃを使ったパスタです

材料は、かぼちゃ・ベーコン・玉ねぎ・人参で、味付けはペペロンチーノにカレー粉を加えたものです。

かぼちゃとカレーの組み合わせは、家ではあまり作ったことはなかったような気がします。

とても美味しかったので、パスタだけでなく炒めものにしてもいいですね

今回のかぼちゃは、くり将軍という品種で、ホコホコで甘く美味しいです。

道の駅には色々な種類があったので迷いましたが、これを選んで正解でした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

キャベツとツナのペペロンチーノ

●今日の晩ごはん●
キャベツとツナのペペロンチーノ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(レンズ豆、ブロッコリー茎、人参)、

今日のパスタは『キャベツとツナのペペロンチーノ』です。

材料は、キャベツ・ツナ・人参・玉ねぎ・ピーマン・エリンギで、野菜がたっぷりです。

キャベツはちょうど買おうかと思っていたところにお隣さんから頂きました。

甘くて美味しいキャベツで、嬉しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ジェノベーゼパスタ

●今日の晩ごはん●
ジェノベーゼパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(かぼちゃ、玉ねぎ、人参)、

今日のパスタは『ジェノベーゼパスタ』です。

今年もプランターでバジルを育てていましたが、時期的にもう終わりなので、最後にジェノベーゼにしました

ジェノベーゼにはクルミを使い、具はじゃがいも・いんげんです。

朝食のパンと一緒に食べたりしましたが、長兄夫妻やお隣さんにもおすそ分けをして、満足がいくくらいに出来ました。

また来年も育てようと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ナポリタンスパゲティ

●今日の晩ごはん●
ナポリタンスパゲティ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(ブロッコリー茎、大根、人参、乾燥バジル)、

今日のパスタは『ナポリタンスパゲティ』です。

先週まで冷製パスタを食べていましたが、10月からは温かいパスタです。

最初はやっぱりナポリタンがいいということで、夫に作ってもらいました

具は、ベーコン・玉ねぎ・人参・ピーマン・しめじ・セロリです。

隠し味には乾燥パジルも入り、地元のピーマンはシャキシャキで、ちょっと軟らかい麺も美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトとツナのマヨポン冷製パスタ

●今日の晩ごはん●
トマトとツナのマヨポン冷製パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(卵の白身、茄子、長ねぎ、人参)、

今日のパスタは『トマトとツナのマヨぽん冷製パスタ』です。

7月から初めた冷たい麺類は9月で終わりにしようと思っていたので、最後は私の好きなマヨポン冷製パスタをお願いしました

今日食べた地元野菜は、ブロッコリーとレタスです。

季節が秋になってきたので、じゃがいも・かぼちゃも見かけるようになりました。

冷たい麺類が終わるのは寂しいですが、秋野菜も楽しみです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。