ベーコンのゴーヤチャンプル

●今日の晩ごはん●
ベーコンのゴーヤチャンプル、
もずく&きゅうり、
高菜漬、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、人参、しめじ、

先週、ゴーヤを半分だけ使って『ゴーヤチャンプル』を作りました。
残った分は、塩もみして軽く茹でてから冷凍しておきました。

今日は、冷凍しておいたゴーヤを使って、またチャンプルです …
まだゴーヤをどう使ったらいいのか分からないので、
前回、上手く作れたゴーヤチャンプルを作るのが無難かと。

今日は豚肉の代わりにベーコンを使いましたが、
これも美味しかったです ハート

チャンプル以外のゴーヤ料理を勉強しなくちゃ ちら見


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ゴーヤチャンプル

●今日の晩ごはん●
ゴーヤチャンプル、
ちくわ と きゅうりのマヨ和え、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、油あげ、

今日は人生初のゴーヤです !
苦いらしいし、1本買っても食べきれるだろうか、
でも一度は食べてみたい・・・と思って買って来ました。

まずはゴーヤの定番、ゴーヤチャンプルを作ってみました。

ゴーヤの苦味は、白いワタ部分にあるらしいので、
半分に切ってから、ワタをしっかりスプーンで削り取り、
薄切りにして塩をもみこんで、しばらくして水洗い、
こうすると、随分と苦味が減ったようです。

ゴーヤチャンプルのレシピはこちらをクリック

最初のひと口は苦いと思ったのですが、
すぐに慣れて、とっても美味しく頂きました にこにこ

あとは、ちくわ と きゅうりのマヨ和え。

ゴーヤは苦い苦いと恐れることはなかったです。
もっと早くに食べてみても良かったなぁと思いました ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。