●今日の晩ごはん●
おでん、
キャベツとベビーほたてのバター炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
今日の晩ごはんは『おでん』です。
いつも具材は色々買っていますが、今は便利なものがあるんですね
練り物はこのおでん袋のものだけで、あとは大根・こんにゃく・豆腐・ゆで卵を追加しました。
付いているスープは少し味を調整して使いましたが、いつもの白だしの方が美味しいかな。
サラダと作り置きの副菜を食べるともうお腹いっぱい
今日はとても寒かったので、おでんで温まりました
●今日の晩ごはん●
おでん、
ミニサラダ、
今日の晩ごはんは『おでん』です。
おでんのつゆは昆布で出汁を取り、白だしで作りました。
具材は、大根・人参・卵・結びしらたき・平天・ちくわ・ちくわ・豆腐・餅巾着。
大根はしらたきの下に埋もれているので見えません
いつも作りすぎるので、餅巾着のお餅は半分にして1人1個、平天は2人で1枚、がんもは2個残すつもりでお鍋に入れています。
おでんのつゆはいつも通りに作ったつもりですが、薄く感じたので途中で白だしを追加しながら食べました。
もう4月なので、今季のおでんは今日で最後
色々調整したつもりですがお腹いっぱいになったので、来年はお豆腐はなしにしてもいいかもしれませんね
●今日の晩ごはん●
おでん、
ミニサラダ、
今日は『おでん』にしました。
具材は、大根・人参・卵・こんにゃく・平天・がんも・ちくわ・厚揚げ・春菊。
今日もヤマサの白だしを使いましたが、これだけで十分美味しいです。
具は前回より少し多かったので、お鍋ぎっしり
締めに、うどんを食べる予定でしたが、お腹いっぱいになったので断念しました
白だしのおでんは美味しくて、大満足です