豚肉とピーマンの黒酢炒め 2023-11-26

●今日の晩ごはん●
豚肉とピーマンの黒酢炒め、
ひじきと大豆の煮物、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
おくら、わかめ、

今日は『豚肉とピーマンの黒酢炒め』を作りました。

黒酢消化のために、随分前にチェックをしていたレシピです。

豚こま肉を使い、あとはピーマン・玉ねぎと彩りで人参も加えました。

甘さを控えたので黒酢の酸味を感じましたが、キツすぎるというほどでもなく、美味しかったです。

これはきっと夫も好きな味ですね

夫が退院をしたらまた作って、一緒に食べたいです

副菜は『ひじきと大豆の煮物』です。

前に作って美味しかったので、またレンジを使って作りました。

ひじきと大豆は食物繊維たっぷりですね。

いつも3日分を作っていますが、これは沢山出来すぎたので、冷凍もしておきました。

冷凍庫の食材は減らしたいと思っていますが、減ったり増えたりしています。

野菜は一人で食べきれなくて冷凍することも多く、それが減らない理由だったりします


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ダルカレーパスタ 2023-11-25

●今日の晩ごはん●
ダルカレー(豆カレー)パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(白菜、えのき、生姜、人参)、

今日のパスタは『ダルカレーパスタ』です。

冷凍しておいたダルカレーを温め、パスタにかけて出来上がりです。

このままでもいいのですが、かける細切りチーズがあったのでパラパラとかけてみました。

多少はアレンジになったでしょうか

夫が作ってくれたダルカレーを時々食べていますが、冷凍しておいたものがまだあります。

このペースでは年を越してしまいそうなので、勿体がらずに頂こうと思います

サラダは、レタス・カリフラワー・パプリカパウダー。

トマトの代わりに赤いもので考えていたら、パプリカパウダーとチリパウダーがあることを思い出しました。

辛くないパプリカパウダーをかけてみましたが、相変わらずパウダーをかけるのは下手で、ドサッドサッとなってしまいました

せっかくあるのでまた使おうと思っていますが、次回はキレイにかけられるでしょうか


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

卵とじといも団子 2023-11-24

●今日の晩ごはん●
厚揚げとみょうがの卵とじ(作り置き)、
ちくわ小松菜の生姜炒め(作り置き)、
いも団子・かぼちゃ団子、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しめじ、わかめ、人参、

今日の晩ごはんは、昨日作っておいた『厚揚げとみょうがの卵とじ』です。

美味しく出来て良かったのですが、ボリュームがなかったので少し物足りなく感じました

そこで今日は、いも団子・かぼちゃ団子も食べました

時間のあるときに作って冷凍しておいたものです。

サラダ油で焼いただけなので、今日は塩コショウを振ってバターで焼き直しました。

久しぶりに食べましたが、もっちりした食感で美味しく、お腹いっぱいになりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げとみょうがの卵とじ 2023-11-23

●今日の晩ごはん●
厚揚げとみょうがの卵とじ、
ちくわ小松菜の生姜炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、わかめ、大根、人参、

今日は、『厚揚げとみょうがの卵とじ』を作りました。

冷凍庫に少しミョウガが残っていたので、厚揚げと卵とじにして使い切りました。

前に作ったときは厚揚げ・長ねぎ・みょうがだけですが、今回は白菜と人参も足して、2日分になるようにしました

野菜から水分が出てしまい、やや薄味になってしまいましたが、減塩を意識をしているので、ちょうど良かったです。

みょうがを使い終わりましたが、まだ冷凍庫に色々残っているので、セッセと消化を進めます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日も鶏じゃが 2023-11-22

●今日の晩ごはん●
鶏じゃが(作り置き)、
ちくわ小松菜の生姜炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、大根、人参、

今日の晩ごはんは、昨日作っておいた『鶏じゃが』です。

作り置きしておいたものなので、味がよく馴染んでいます。

でもやっぱり玉ねぎを忘れてしまったことが悔やまれますね

副菜は『ちくわ小松菜の生姜炒め』です。

ちくわ・しめじ・ピーマン・小松菜を炒め、千切りの生姜を加えて、酒・みりん・醤油で味付けしました

寒くなると体が冷えます

昨年よりも手足が冷たいと思うことが増え、体が冷えているのではないかと推測をし、少しでも温まるように生姜入りにしました。

お味噌汁にも入れて、生姜を接種するように心がけようと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。