かぼちゃグラタン

●今日の晩ごはん●
かぼちゃグラタン、
くるみパン・ダブルチーズパン、
ミニサラダ、
コンソメスープ(パセリ・長ねぎ)、

今日は『かぼちゃグラタン』を作りました。

ニュージーランド産のかぼちゃですが、予想以上に美味しかったです。

グラタンなのでご飯じゃなくてパンにしました。

ここのパン屋さんのくるみパンは初めてですが、美味しかったです。

近所のパン屋さん(3軒くらい)で、くるみパンにハズレはなかったです。

迷ったら、くるみパンですね うしし


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ポークソテー バジルパセリソース

●今日の晩ごはん●
ポークソテー バジルパセリソース、
菜の花と厚揚げのさっと煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、小松菜、人参、

久しぶりに『ポークソテー』を作りました。

ソースは、バジルとパセリを加えています。

もうこっちが定番になっていますね ♪

副菜は『菜の花と厚揚げのさっと煮』。

本当にさっと煮ただけですが、菜の花がたっぷり出汁を含んで美味しかったです。

菜の花は辛子和えばかり作っていましたが、これもローテーション入り決定です うしし


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ラザニアとポトフ

●今日の晩ごはん●
ラザニア(青の洞窟)、
ポトフ、
ミニサラダ、

実は・・・土曜日のパスタは夫が作ることが多いのですが、今日はバレンタインデーなので私が作りました。

ラザニア(青の洞窟)と、厚切りベーコン入りのポトフ。

ポトフは、厚切りベーコン・じゃがいも・玉ねぎ・人参・キャベツ・かぶ。

一応、キャベツとかぶは時間差で後から入れたのですが、かぶは軟らかくなりすぎました あははっ

ラザニアは定番の青の洞窟

失敗がないので助かります ウィンク

おやつは、スーパーで買ってきたチョコ風味のショートケーキを食べました ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

松阪牛のハンバーグ

●今日の晩ごはん●
松阪牛のハンバーグ、
(付け合せ:小松菜・人参・きのこソテー)、
サツマイモサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、玉ねぎ、人参、

今日はハンバーグ。

実は 先月もらった残りの冷凍ハンバーグを焼いただけです あははっ

付け合せは、小松菜、人参、しいたけ・まいたけ・しめじのソテー。

きのこは単品じゃなくていくつか一緒に炒めても美味しいですね ♪

サラダは作り置きの『さつまいものサラダ』。

日曜日なので、手抜きしています とぼけ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ベーコンのポトフ

●今日の晩ごはん●
ベーコンのポトフ、
さつまいものサラダ、
ケーゼ・ブロート、レーズンブレッド

厚切りのベーコンを買ったので、ポトフにしました。

味の素のレシピを参考にして、ベーコンはやや多めに150g、他にじゃがいも・人参・キャベツ・セロリを入れました。

けっこう美味しく出来ました うしし

メインがポトフなので、やっぱりパンでしょうということで、先週と同じパンを買ってきました。

先週食べたばかりですが美味しかったです LOVE LOVE


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。