鶏から揚げの豆豉炒め

●今日の晩ごはん●
鶏から揚げの豆豉炒め、
さつまいものコンソメ塩バター、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
高野豆腐、大根、人参、

今日の晩ご飯は『鶏から揚げの豆豉炒め』です。

日本ハムの中華名菜シリーズを使うのは3回目で、今回はしめじ・長ねぎを加えて炒めるだけ

鶏のから揚げは少量なので、ほぼしめじですが、簡単で美味しいのでこの豆豉炒めもいいですね。

たれ(ソース)が多いので、キャベツか白菜を加えてもいいかも

エビチリもカサ増しが出来そうだったので、今度からは何か加える前提で準備しようと思います

副菜は『さつまいものコンソメ塩バター』。

さつまいもで作る副菜と言えば、これが最初に浮かびます

私の好きなさつまいもで、味付けは甘くないため夫も好きで、2人でモリモリ食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

蒸し煮肉じゃが

●今日の晩ごはん●
蒸し煮肉じゃが、
ミニサラダ、
味噌汁(長ねぎ)、

今日の晩ごはんは『蒸し煮肉じゃが』です。

お隣さんからじゃがいもを頂いたので、まずは肉じゃがを作ることにしました

日曜日は蒸し料理を定番にしていますが、蒸し煮で作るレシピがあったので参考にしました。

じゃがいも・玉ねぎ・人参を炒めずにサラダ油をかけて少量のお水を加え、フライパンの蓋をして蒸し煮。

野菜が軟らかくなってから豚肉を加えてサッと炒め、調味料を入れて炒め合わせて、味見をするとかなり薄味なので、だしの素を小さじ半分くらい追加して味を整えました。

山盛り出来たのに、とても優しい味で美味しく、気づくと2人で完食

今日はご飯なしなので、肉じゃがでお腹いっぱいになりました

サラダは、ブロッコリー・きゅうり・ミニトマト。

私の頭痛も治り、夫の体調も落ち着いてきたので、今日は元気に食べることが出来ました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

コンビニのミートソース

●今日の晩ごはん●
コンビニのミートソーススパゲティ、
サンドイッチ、
ミニサラダ、
コンソメスープ、

今日の晩ごはんは、コンビニで買ってきたパスタとパンです。

久しぶりに私が朝から頭痛になってしまい、鎮痛剤を飲んだので痛みは治まってきましたが、晩ご飯は買ってきたものにしました。

土曜日なので、コンビニパスタです

ミートソースを1個を2人で分けて、あとはサンドイッチを食べました。

サラダとスープは有り合わせで作り、今日は手抜きで晩ご飯を済ませました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

さつまいものポタージュ 2024-10-18

●今日の晩ごはん●
さつまいものポタージュ、
ミニサラダ、
テーブルロール、

今日の晩ごはんは『さつまいものポタージュ』です。

1月から金曜日にポタージュを作るようになったのですが、1番最初に作ったのがさつまいも

これがとても美味しく、そしてポタージュは食べやすいので、続けるきっかけになったものです

その時は皮を剥いて作ったので、キレイな色ですが、今日は皮付きのままなので粒々が見えます。

頂いたさつまいもで作ったので品種は分かりませんが、とても美味しいお芋です

サラダは、白菜・きゅうり・ミニトマト・蒸し鶏。

白菜が沢山あるので、レタスは買わずに白菜サラダにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉とセロリのオイスターソース炒め 2024-10-17

●今日の晩ごはん●
豚肉とセロリのオイスターソース炒め、
切り干し大根の煮物(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、白菜、人参、

今日は、『豚肉とセロリのオイスターソース炒め』を作りました。

以前に一度作ったことがあり、その時の感想を踏まえて、砂糖を減らして塩コショウを追加して、最後にごま油をかけました。

こうなると、いつも私が作るオイスター炒めと同じ味付けですね

豚肉は小さめに切ってお酒で下味を付けて、セロリも薄切りにしました。

久しぶりに作ったオイスター炒めは、セロリたっぷりでとても美味しかったです

サラダは、レタス・ブロッコリー・ミニトマト。

レタスが少ししかなかったので、ほぼブロッコリーのサラダです。

朝食用に作ったロコモコソースとマヨネーズをかけて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。