長いもと豚肉の揚げ焼き 2025-06-17

●今日の晩ごはん●
長いもと豚肉の揚げ焼き、
キャベツとさつま揚げの塩麹炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、『長いもと豚肉の揚げ焼き』です。

前にたくさん作って冷凍しておいたもので、温めて大葉と一緒に盛り付けました。

薄味なので前回もポン酢を付けて食べましたが、今日は大葉があるので少しだけグレードアップ

冷凍在庫を美味しく頂きました

サラダは、水菜・カリフラワー・トマト。

カリフラワーは生協の冷凍食品。

今月になってからブロッコリーとカリフラワーは値上げされました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

アスパラとベビーほたての北海炒め

●今日の晩ごはん●
アスパラとベビーほたての北海炒め、
キャベツとさつま揚げの塩麹炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、しいたけ、人参、

今日の晩ごはんは『アスパラとベビーほたての北海炒め』です。

アスパラのあるうちに北海炒めを食べたいと思っているのですが、残念ながらむき身のほたては売っていませんでした。

今回はベビーほたてで妥協することにして、旨味を出すために味付けにろく助の塩を使用。

細いアスパラ、ベビーほたてを使ったので、夫も私も一口サイズで食べやすかったです

副菜は『キャベツとさつま揚げの塩麹炒め』。

キャベツの千切り、さつま揚げを炒めて、液体塩麹とコショウ、味の素で味付けしました

地元のキャベツが出てきたので買ったところ、どっしり、ぎっしり詰まったキャベツ。

シャキッとして美味しいです

サラダは、水菜・きゅうり・蒸し鶏。

トマトは北海炒めで使ったので、サラダにはなしです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

レタスとベーコンのレンジ蒸し

●今日の晩ごはん●
レタスとベーコンのレンジ蒸し、
ミニサラダ、
チャーハン、
鶏がらスープ、

今日の晩ごはんは『レタスとベーコンのレンジ蒸し』です。

この前買ったレタスが、ギュッと硬く巻かれたもので、サラダで食べてもあまり美味しくありません

そこで大量消費したいと考えて、レンジ蒸しを作りました

食べやすくザクザク切ったレタス、ベーコン、そして薄切りの玉ねぎを追加。

クレイジーソルト、コンソメ顆粒、白ワインをかけてラップをしてレンジで加熱、最後に黒コショウ。

しっかり味付けしたので、レタスも美味しく食べることができました

ご飯は冷凍食品のチャーハン。

すっかり冷凍食品に頼る生活です

サラダは、水菜・きゅうり・ミニトマト・かけるチーズ。

今日のトッピングは、かけるチーズ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

バター醤油パスタ

●今日の晩ごはん●
バター醤油パスタ
鶏肉ケチャップ(残り物)、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、しめじ、長ねぎ、人参)、

今日のパスタは、冷凍食品の『バター醤油パスタ』です。

しっかりバターと醤油の味付けで、レンジで温めてもベチャッとすることもなければ、麺が軟らかすぎることもなく、美味しく頂きました

Bigサイズ(380g)なので、2人で分けました。

いつもより、やや少なめになりますが、昨日食べきれなかった鶏肉ケチャップがあります

それでもうお腹は十分、満腹です

サラダは、レタス・豆腐・ミニトマト・大葉。

大葉をのせたので、青じそドレッシングをかけて食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏肉ケチャップとお稲荷さん 2025-06-13

●今日の晩ごはん●
お稲荷さん
鶏肉ケチャップ、
ミニサラダ、
お吸い物(インスタント)、

今日の晩ごはんは、『お稲荷さん』と『鶏肉ケチャップ』です。

夫の誕生日にリクエストされる定番の2品です

口の手術をしてから開口訓練を続けていますが、以前のように口は開かないので、お稲荷さんは薄くしています。

わさびを付けながら食べました。

鶏肉ケチャップは、小さめに切っています。

夫は味覚が衰えているのですが、酸味は分かりやすいので、今日は酢飯やケチャップの味付けで良かった~。

サラダは、水菜・きゅうり・ミニトマト。

そしておやつは、ミルクレープ。

今日は外出もせず、家でのんびりしながら夫と過ごしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。