茄子とベーコンのバルサミコ酢パスタ 2025-05-10

●今日の晩ごはん●
茄子とベーコンのバルサミコ酢パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(まいたけ・ピーマン・人参)、

今日のパスタは、『茄子とベーコンのバルサミコ酢パスタ』です。

バルサミコ酢のパスタを食べたくなったので、夫にリクエストをして作ってもらいました

材料は、茄子・ベーコン・玉ねぎ・しめじ・セロリ。

最初に、ニンニクを炒めているので香ばしくて良い香り

バルサミコのパスタは茄子が定番ですがベーコンも欠かせませんね。

私の好きなパスタなので、またお願いしようと思います

サラダは、レタス・きゅうり・トマト。

レタスもトマトも小さめに切り、食べやすくしています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいも・玉ねぎ・人参のポタージュ

●今日の晩ごはん●
じゃがいも玉ねぎ人参のポタージュ、
ミニサラダ、
テーブルロール、

今日のポタージュは、『じゃがいも玉ねぎ人参のポタージュ』です。

以前にたくさん作って貰い、半分は冷凍しておきました。

前にも書きましたが、冷凍したものを温めると、コクがあるというか旨味が増えているように思います

今日食べた3種の野菜のポタージュも、旨味と円やかさが感じられ、とても美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・乾燥バジル。

バジルドレッシングをかけたので、乾燥バジルも追加でかけておきました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

チーズハンバーグ

●今日の晩ごはん●
チーズハンバーグ、
長いものポン酢炒め(作り置き)、

●今日の味噌汁●
大根、人参、

今日の晩ごはんは『チーズハンバーグ』。

日本ハムのチルドハンバーグです

付け合せに、フライドポテト・ブロッコリーを添えましたが、色がとても地味でした。

人参があれば良かったんですけどね

大きいハンバーグなので、1人で食べるのは無理だろうと思い、夫と分けて食べました。

作り置きの副菜『長いものポン酢炒』もあり、2人で分けて丁度良かったです

明日は検査のため通院なので、生野菜と納豆はやめておきましたが、いつも食べているものがないというのは寂しいものですね。

ちなみに通院するのは私で、夫ではありません


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

アジの南蛮漬け

●今日の晩ごはん●
アジの南蛮漬け、
長いものポン酢炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、キャベツ、人参、

今日の晩ごはんは『アジの南蛮漬け』です。

冷凍パックで販売されていたもので、解凍するだけ

一瞬、レンジで温めようと思ったのですが、そうすると酸味が飛んでしまうので止めました。

アジは骨取りされているので、口の手術をしている夫も安心して食べることが出来ます

南蛮漬けと言ってもそれほど辛さはなく、甘酢がとても美味い

これはまた食べたいと思うもので、パッケージの写真を撮っておけば良かった

副菜は『長いものポン酢炒め』。

長いも・いんげんを炒め、ポン酢と黒コショウで味付けしました。

味付けが薄かったので、明日の分は調整しようと思います。

サラダは、レタス・トマト・ピクルス。

今日は主菜も副菜もサラダも、酸味だらけでした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

中華おこわと油淋鶏

●今日の晩ごはん●
中華おこわと油淋鶏、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参

今日の晩ごはんは『中華おこわと油淋鶏』です。

大阪王将ブランドの冷凍食品です。

1人前 280g、420kca。

先月食べた「ワンプ冷凍」と同じくらいの量とカロリーです。

油淋鶏は2切れだけで、あとは揚げ茄子とブロッコリーが入っていました。

大体、月に一度色々なワンプレートを食べていますが、これは味が単調。

不味くはないけど、美味しいと絶賛するほどでもないので、もう買うことはないでしょう

なんとか食べましたが、お腹がキツイです

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・豆腐・かけるチーズ。

副菜がないので、サラダの盛りを多くしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。