いわしの蒲焼パスタ

●今日の晩ごはん●
いわしの蒲焼パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しいたけ・大根・人参)、

今日は節分なので、いわしを使ったパスタにしました。

以前、土用丑の日にうなぎの蒲焼パスタを作ったことがあり、それを参考にしました。

春菊としめじをバターで炒めてお吸い物で味付けをし、いわしの蒲焼をトッピングしました 

バターで炒めた春菊といわしの蒲焼は思った以上に合って、美味しかったです 

お昼は、節分蕎麦と自作の巻き寿司を頂きました。

中身はカニカマ・キュウリ・わさびマヨネーズです。

巻き寿司は滅多に作ることがないし、ラップで巻くだけなので苦労しました 

今年は大豆も夫が作ってくれました。

大豆は洗ってから熱湯に2時間ほど漬けて、1時間ざるに上げて、フライパンで20分乾煎りし、なかなか水分が飛ばないのでレンジ(500W)で11分加熱し、紙の上に広げて冷ましました。

やっとカリッとした食感になりました 

自分で作ったら、たくさん出来るし好きなだけ食べられるだろうと思ったのですが、出来上がるまでそれなりに時間がかかりました。

さきほどささやかに豆まきをし、残りは美味しく頂いています 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

恵方巻き

●今日の晩ごはん●
恵方巻き、
いわしフライ(お惣菜)、
節分そば、

今日は節分なので、晩ご飯は恵方巻きにしました 

昨年は初めて恵方巻きを作りましたが、普段は作らないので自信がなくて今年は買ってきました 

まぐろ・サーモン・カニなどの7つの具が入ったものですが、ガブリと食べるのでよく分からなかったです。

そしていつものように節分蕎麦とスーパーで買ってきたイワシフライ。

恵方を向いてガブリと食べ、あとはゆっくり頂きました 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

自作の恵方巻き

●今日の晩ごはん●
恵方巻き、
節分そば、
田作り、

2016-02-03 19.55.27

いつも恵方巻きはスーパーで買っていましたが、今年は自作しました 

この家(亡父の家)には巻きすがあったので、いつか作ってみようと思っていたのですが、引っ越してきて9年目にしてやっと作りました。

あとは節分蕎麦と、いわしで作った田作り。

2016-02-03 19.56.24

貰い物のスモークサーモンがあったので、他にキュウリ・スライス玉ねぎを入れて巻きました。

ご飯には韃靼そば茶を混ぜて炊いているので粒々が見えます。

酢飯は少し薄かったし、キュウリが大きすぎたけど、一応は具が真ん中になったので成功です。

すごく久しぶりに巻き寿司を作ったんですが、夫は私が作った巻き寿司を食べたことはないと言ってました 

つまり結婚してから初めて作ったようです

もうかなり年数は経っているんですけどね。

また近いうちに作ろうと思います 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

恵方巻き

●今日の晩ごはん●
恵方巻き、
いわしフライ(お惣菜)、
菜の花辛子和え、
節分そば、

今日は節分なので、晩御飯は恵方巻きです ♪

いわしのフライにはキャベツの千切りを添えて、菜の花は辛子和えにしました。

お蕎麦はマルちゃんの正麺です にこー

お蕎麦があることは知らなかったのですが、この鴨だしそばは限定生産と書いていますね。

豆まきをして豆も食べたし、節分のフルコース完食しました 照れ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

恵方巻き

●今日の晩ごはん●
恵方巻き、
いわしの竜田揚げ(お惣菜)、
節分そば、

今日は節分なので、近所のスーパーで恵方巻きを買って来ました。

ちゃんと地元神社で祈願をしてもらった海苔を使っているそうです ポッ

ついでに、いわしの竜田揚げも買ってきました。

あとはお蕎麦を茹でて、出来上がり。

節分は買ってきたもので済ませていますが、今日メールをした友達はちゃんと自分で巻き寿司を作っているそうです。

エライわ~ ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。