豚肉のわさびしょうゆ焼き

●今日の晩ごはん●
豚肉のわさびしょうゆ焼き、
厚揚げとベビーほたての炒め煮、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、人参、

今日の『豚肉のわさびしょうゆ焼き』は、タニタの「続・体脂肪計タニタの社員食堂」を参考に作りました。

豚肉は筋切りをして塩コショウで下味を付けて、オーブントースターで焼き、わさびしょうゆを付けるというもの。

オーブントースターで焼いているので、油をカット うんうん

本の通りじゃないけど、付け合せも多めです。

私は付け合せをそれほど重視していなかったけど、彩りも気にしてみました。

貰い物のトマトがあって助かりました~ うしし

副菜は『厚揚げとベビーほたての炒め煮』。

厚揚げ・ベビーほてて・しめじを炒め煮にしました。

沢山作ったので、明日も登場予定です にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子とひき肉の炒め煮

●今日の晩ごはん●
茄子とひき肉の炒め煮、
ちくわとキュウリのマヨ和え、
トマト奴(ポン酢)、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日の『茄子とひき肉の炒め煮』も、「続・体脂肪計タニタの社員食堂」を見て作ったものです。

元々は副菜として載っていたものなので、メインのおかずにするために、大幅にアレンジしました。

茄子増量、ひき肉増量、しらたき増量で、調味料も増やしています。

これで立派なメインのおかずに うしし

あとは、ちくわとキュウリのマヨ和え。

トマト奴は、絹ごし豆腐にトマトを載せて、ポン酢をかけたもの。

少し酸味があって、さっぱりして美味しかったです にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

家常豆腐(ジャーヂャン豆腐)

●今日の晩ごはん●
家常豆腐(ジャーヂャン豆腐)、
きゅうりのザーサイ和え、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

続・体脂肪計タニタの社員食堂」を買いました。

いきなり続なのは、続しか売っていなかったから あははっ

その中で、「家常豆腐(ジャーヂャン豆腐)」が美味しそうだったので作ってみました。

チンゲンサイが売っていなかったので小松菜で代用し、豚肉はヒレ肉を使い、厚揚げ・竹の子・豚肉は分量多めで作っています。

同じページにあった「きゅうりのザーサイ和え」はトマトが多すぎ 滝汗

本の通りに作ったら、家常豆腐は226kcal、きゅうりのザーサイ和えはたったの24kcalになるはずなんですけど、材料を量ってその通りに作るのは無理ですね~。

でも、また別の献立も参考にしてみようと思います にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。