鶏ごぼう鍋 2025-05-25

●今日の晩ごはん●
鶏ごぼう鍋、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは、『鶏ごぼう鍋』です。

今季最後のお鍋は、大好きな鶏ごぼう鍋にしました

いつも5月まで肌寒い日があるので、お鍋を食べていますが、それも今日がラスト。

材料は、鶏もも肉・豆腐・しめじ・すり身団子・ごぼう。

お鍋に入れて煮込むと茶色で見た目は地味ですが、美味しいです。

出汁に使う生姜は、生の生姜をすりおろしたもので、チューブの生姜では味と風味が違うんですよね。

これだけは手を抜きません

美味しくお腹いっぱい食べて、今季のお鍋を終了とさせていただきます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ふきと豚肉の白だしペペロンチーノ 2025-05-24

●今日の晩ごはん●
ふきと豚肉の白だしペペロンチーノ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(白菜、しめじ、人参)、

今日のパスタは、『ふきと豚肉の白だしペペロンチーノ』です。

お隣さんから頂いたふきをパスタにしてもらいました。

夫に何度かふきのパスタは作ってもらっていますが、今回の味付けは白だしペペロンチーノ

豚肉には酒とコショウで下味を付けているので軟らかく、ふきもシャキッとした食感で美味しかったです

毎年のようにお隣さんからふきを頂き、パスタを必ず作っています。

作るのは夫ですが

今年も美味しく作ってもらい、ふきを堪能しています

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・さつまいも。

黒コショウを振ってマヨネーズをかけて食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

もやしのポタージュ 2025-05-23

●今日の晩ごはん●
もやしのポタージュ、
新玉ねぎのレンジ蒸し、
テーブルロール、

今日の晩ごはんは、『もやしのポタージュ』です。

以前に2回分をまとめて作ってもらい、冷凍保存しておいたもの。

何種類ものポタージュを作ってもらい食べていますが、もやしのポタージュは一口食べるともやしの味も香りもよく分かります。

もやしは安いし、ポタージュにすると美味しい

夫に作ってもらったポタージュはすべて美味しいんですけどね

いつもありがたく頂いています

サラダ代わりに『新玉ねぎのレンジ蒸し』を作りました。

新玉ねぎの季節になると、必ず作っているものです。

サラダ代わりと思い、新玉ねぎ3/4個で2人分にしたのですが、もっと沢山食べたかった

テーブルロールは軽くトースターで焼くつもりが、けっこう焦げてしまいました

焦げた部分は剥がして食べましたが、もったいないことをしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ニラと車麩の卵とじ 2025-05-22

●今日の晩ごはん●
ニラと車麩の卵とじ、
厚揚げのヤミー炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、しいたけ、人参、

今日は『ニラと車麩の卵とじ』を作りました。

夫から卵とじを食べたいとリクエストされて予定をしていたのですが、偶然にもお隣さんからニラを沢山いただきました

さっそく頂いたニラを使いました

いつも食べきれない量が出来てしまうので、豚肉を50gにしたところ丁度良い感じに出来ました。

久しぶりの卵とじは美味しかったです

副菜は作り置きの『厚揚げのヤミー炒め』ですが、キムチをトッピングしました。

昨日とは少し違う味付けですが、これも美味しかったです

サラダは、レタス・トマト・かけるチーズ。

トマトは小さめに切り、うま塩ドレッシングをかけて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カラフトししゃも 2025-05-21

●今日の晩ごはん●
カラフトししゃも、
厚揚げのヤミー炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、カラフトししゃもを焼きました。

久しぶりの焼き魚です

今は魚焼きグリルを使っていないので、ししゃもはフラパンで焼きました。

フライパンにくっつかないアルミホイルを敷いて、その上に魚を並べてお酒をサッと振って焼いています。

油分も水分もほとんどなく空焼きに近いため、フライパンは使い古したものを使用。

魚焼き用のフライパンと言っていますが、炒め物で焦げ付きやすくなり、一線を退いたもののことです

副菜は『厚揚げのヤミー炒め』です。

ヤマサの Yummy! ガーリック&ペッパーを買ったので、厚揚げを炒めてYummy!で味付けしました。

味付けはこれだけで、白ごまと海苔をかけて出来上がり

炒めると、それほどガーリックはキツくなく、甘さも感じられて美味しかったです

今度は主菜でも使ってみようと思います。

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・カニカマ。

主菜と副菜は野菜なしなので、サラダとお味噌汁の具で野菜を摂りました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。