ケイジャンチキン 2025-03-05

●今日の晩ごはん●
ケイジャンチキン、
かぼちゃブロッコリーのコチュマヨ和え、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、まいたけ、人参、

今日は、『ケイジャンチキン』を作りました。

ハウス スパイスクッキングのケイジャンチキンを使い、鶏もも肉1枚を焼きました。

香りはスパイス系ですが、食べてみるとクドくないし、食べやすくて美味しかったです

ただ鶏もも肉を切ってから、少しお酒をかけたらもっと軟らかくなったかも

2袋入りなので、次回作るときは忘れずにお酒をかけておこうと思います

副菜は『かぼちゃブロッコリーのコチュマヨ和え』。

かぼちゃがある時に作ろうと思い、かなり前にチェックしていたレシピです。

冷凍のブロッコリーを使いましたが、それぞれレンジで加熱をして和えるだけ。

ゆで卵は混ぜずにのせることにしました。

コチュジャンよりマヨネーズが多いので、まろやかで美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ピクルス・ミニトマト・かけるチーズ。

ピクルスとチーズを一緒に食べると美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

さばみりん干しとちらし寿司

●今日の晩ごはん●
ちらし寿司、
さばみりん干し、
さつま揚げとこんにゃくの炒め煮、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

今日は、『さばみりん干し』を焼きました。

大きくて美味しそうだと思って買っておいたものですが、焼いてみると本当に大きい

半身を2人で分けるつもりでしたが、食べきれなかった

副菜は『さつま揚げとこんにゃくの炒め煮』。

こんにゃく半丁とさつま揚げで作ろうと思っていましたが、色合いが地味なので、いんげんを追加しました。

定番の味で美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

せっかく買ったきゅうりがイマイチで残念

ご飯は、おとなりさんから頂いた『ちらし寿司』。

3歳のお孫さんがいるので、一日遅れで今日ひなまつりをしたそうです

その3歳児からちらし寿司を手渡してもらい、ありがたく美味しく頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ちらし寿司 2025-03-03

●今日の晩ごはん●
ちらし寿司、
菜の花の辛子和え、
厚揚げ小松菜の桜えび炒め、
にゅうめん、

今日は桃の節句。

歯医者さんに行ったので、帰りにスーパーに寄り、ちらし寿司を買ってきました

五目ちらし寿司と書いていましたが、海老・かに・いくら・錦糸卵・きゅうり・しいたけ・紅生姜とけっこうな種類が乗っています。

1人1個は多いような気がしたので、夫と2人で分けて食べることにしました

副菜は『厚揚げ小松菜の桜えび炒め』。

ありあわせで作ったものですが、厚揚げ・小松菜を炒めて、桜海老と塩コショウで味付けしました。

おひなさまの日は、菜の花を食べるのも習慣になっていて、今年も辛子和えを作りました。

お味噌汁代わりに、にゅうめんも食べたので満腹です

結局、副菜を残してしまいました

おやつタイムは、桃のケーキを頂きました。

今まで、桜餅を食べることが多かったのですが、桃のケーキを見つけてしまったので、もうこれしかない

ひなまつりは、私の好きなものをたくさん食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉と厚揚げのシューマイ風蒸し

●今日の晩ごはん●
豚肉と厚揚げのシューマイ風蒸し、
ミニサラダ、
スープ(おくら、長ねぎ)、

今日は『豚肉と厚揚げのシューマイ風蒸し』を作ってみました。

Instagram で見つけたレシピで、フライパンにキャベツを敷いてから豚ひき肉と厚揚げを混ぜ合わせてものをのせて、蒸し焼きにしました。

材料は何人分か分からなかったのですが、2人で食べ切れるように分量は半分にして作りました。

確かにシューマイ風で、簡単でとても美味しかったです

キャベツは千切りにしましたが細切りくらいでもいいかな、しいたけは極小のしいたけを使ったので、もう少し増やしたも良かったかもしれません。

ポン酢をかけて食べましたが、キャベツがあっさりしているのでいいですね

包まないシューマイを作ったことはありますが、結局はシューマイの皮がくっついてしまい、美味しくても食べづらい

食べたくなったら、このキャベツ方式で作ってみようと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

菜の花のペペロンチーノ 2025-03-01

●今日の晩ごはん●
菜の花のペペロンチーノ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しめじ、長ねぎ、小松菜、人参)、

今日のパスタは『菜の花のペペロンチーノ』です。

菜の花は少し前から店頭に並んでいたのですが、1束580円

昨日見ると、やっと500円を切る値段になっていたので、思い切って買ってきました

もしかしたら今年最初で最後になるかもしれない菜の花でパスタを作ってもらいました。

菜の花、ベーコン、玉ねぎ、人参、コーンで、味付けはペペロンチーノ。

1年ぶりの菜の花、そして久しぶりのペペロンチーノはとても美味しかったです

サラダは、きゅうり・魚肉ソーセージ・ミニトマト。

昨日の残りの魚肉ソーセージを細切りにしてサラダにいれました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。