年越しそば

今日は大晦日で、2020年が終わろうとしています。

今年も年末年始は自宅で過ごすため、お節とお雑煮の準備をしました。

そして年越し蕎麦は、いつものようにカップ麺です。

実は、お昼もお蕎麦でした

知り合いの方が手打ちのお蕎麦を持ってきてくれて、冷たいお蕎麦のほうが美味しいと言っていたので、アドバイス通りに作りました。

つなぎが少ないようで、お蕎麦の味が感じられる美味しいものでした

新型コロナウィルス感染症で大変な時に、こうして自宅でゆっくり年を越せるというのは幸せなことですね。

来年は、穏やかな年になるように願っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カルボナーラと海老グラタン

●今日の晩ごはん●
クリーミーカルボナーラ、
海老とチーズのグラタン、
ミニサラダ、
クロワッサン、
コンソメスープ(キャベツ、セロリ、人参)、

今日は手抜きをしてコンビニで買ってきました。

お母さん食堂のクリーミーカルボナーラと、海老とチーズのグラタンで、どちらも冷凍食品です。

カルボナーラは家で作ることがないので、こんな機会だから美味しく食べました。

グラタンは海老がちょっとしか入っていないので、もうリピートすることはないだろうと思いました。

これを夫と分けて、ちょっと物足りないのでクロワッサンも食べました

今日作ったのはサラダとスープだけで、月曜日から手抜きをしてしまいました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

スーパーのお寿司

●今日の晩ごはん●
スーパーのお寿司、
かぼちゃとザーサイの炒めもの、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁(赤だし)●
わかめ、小松菜、しいたけ、

今日の晩ごはんは、スーパーで買ってきたお寿司です。

チラシに載っていたものがあったので、それを買おうとしたら3人前だったので諦め、このお買い得品にしました。

副菜は、『かぼちゃとザーサイの炒めもの』。

少し物足りないかと思ったのですが、1人前が10貫入りなので十分お腹いっぱいになりました

今日は祝日なので、晩ご飯は手抜きをさせてもらいました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

のり弁

●今日の晩ごはん●
のり弁、
インスタントのお味噌汁、

今日も朝から外出をし、帰りは夕方になったので、晩ごはんはスーパーで買ってきたお弁当です。

立派なのり弁で、ザンギ・白身魚フライ・ちくわ磯辺揚げ・卵焼き・きんぴらごぼう・辛子明太子付きです。

おかずは色々入っていますが、ザンギ以外の味付けは薄いのでお醤油をかけて食べました。

安くてボリュームたっぷりだったので2個買いましたが、1個にして夫と半分ずつでも良かったかもしれません

きっとサラダでもあれば、それで十分だったような気がします。

普段と違う食事だと、つい食べすぎてしまいますね

徐々に戻して行こうと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

折り詰め弁当

●今日の晩ごはん●
折り詰め弁当、

今日は親類のお通夜に参列をしてきました。

お通夜に参列だけして帰ろうとしたところ、叔母から通夜ぶるまいのお弁当を頂きました。

コロナ渦ということもあり、お通夜のあとの会食はお弁当にしたそうで、一緒に参列をした長兄夫妻と私達の分も準備しておいてくれ手渡してくれました。

お弁当と言ってもとても豪華で、一度には食べ切れないくらいの量でした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。