トマトのポタージュ

●今日の晩ごはん●
トマトのポタージュ、
ミックスビーンズの旨塩ドレッシング和え(作り置き)、
ミニサラダ、
デニッシュローフ、

今日の晩ごはんは『トマトのポタージュ』です。

トマトはカットトマト缶を使うレシピです。

トマト缶は買い置きをしているのですが、夫がいざ使おうと思って缶を開けるとホールトマトで、ドボンとトマトが出てきて驚いたそうです

私が間違えて買っていたので申し訳なかったです

ポタージュのレシピは、生協の冊子に載っていたものを参考にしていますが、味付けや材料は夫がアレンジをして作ってくれました。

今まで作ってもらったポタージュよりサラサラしていますが、優しい味わいでとても美味しかったです

夫が作ってくれるポタージュに外れはないですね

サラダは、レタス・きゅうり・蒸し鶏。

副菜は昨日と同じなので、サラダもほぼ一緒ですが、きゅうりものせてみました。

パンはデニッシュローフ。

トースターで軽く焼いたので、サクサクで美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいもの味噌バター煮 2024-04-04

●今日の晩ごはん●
じゃがいもの味噌バター煮、
ミックスビーンズの旨塩ドレッシング和え、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、玉ねぎ、人参、

今日は『じゃがいもの味噌バター煮』を作りました。

今回はじゃがいも2個を使い、少なめにしました。

時短のために最初にじゃがいもをレンジにかけたのですが、真ん中の部分に硬さが残っていました

レンジを使わずに、ちゃんとだし汁で煮るべきだったと反省

またじゃがいもを買って、リベンジしようと思います。

副菜は『ミックスビーンズの旨塩ドレッシング和え』です。

夫が入院中に病院の食事で出たものを真似して作りました。

作り方は簡単で、ミックスビーンズ・きゅうり・チーズ・ミニトマトを旨塩ドレッシングで和えただけです。

今日はホワイトマッシュルームが3個あったので、小さく切ってオリーブオイルで炒めて加えました。

最初から少しアレンジをしてしまいましたが、マッシュルームがなくても十分美味しいです

サラダは、レタス・蒸し鶏。

きゅうり・トマトは副菜の旨塩ドレッシング和えで使っているので、サラダはこんな感じになりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

チーズタッカルビ 2024-04-03

●今日の晩ごはん●
チーズタッカルビ、
生わかめと竹の子の塩炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、小松菜、人参、

今日『チーズタッカルビ』を作りました。

参考にしている味の素のレシピは4人分なので、材料と調味料はだいたい半分にしています。

ホットプレートは持っていないので、フライパンで炒めてから蓋をして蒸し焼きにしました。

お皿に移して食べていると、冷めたチーズが少し硬まってしまいました

次回はフライパンのまま食べたほうがいいのかなと思ったりしています

副菜は『生わかめと竹の子の塩炒め』です。

昨日お隣さんから生わかめを頂いたので、サッと湯通しをしておきました

今日はその生わかめと竹の子で塩炒めにしました。

ごま油で長ねぎと生姜を炒めて、竹の子・生わかめを入れて、てんさい糖と塩で味付け。

久しぶりに作りましたが、美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カツ丼

●今日の晩ごはん●
カツ丼、
大根とツナの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
豆腐、白菜、まいたけ、人参、

今日の晩ごはんは『カツ丼』です。

スーパーで買ってきた豚ヒレカツを使い、カツ丼を作りました。

玉ねぎ・干ししいたけ・グリンピースと、豚ヒレカツは食べやすい大きさに切っておきました。

卵も買ってきたばかりなので2個使ったところ、山盛りのカツ丼が出来ました

張り切って作りすぎたようですが、お腹いっぱいだねと言いながらも完食

久しぶりのカツ丼を2人で堪能しました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

フライドオニオンは、容器の底にたまっていたものなので、粉々のオニオンです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

にしんの開き

●今日の晩ごはん●
にしんの開き、
大根とツナの炒め煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、しめじ、人参、

今日は『にしんの開き』を焼きました。

買い物に行く前は、生にしんを煮付けにしようと思っていたのですが、残念ながら生にしんはありませんでした。

もう時期が終わってしまったのかな

売り場を見て回り、にしんの開きがあったので買ってきて焼いたところ、すごく美味しかったです

ほっけより小さくちょうどよい大きさで、しつこくない脂で美味しかったです

丸干しや糠にしんを食べたことはありますが、開きは初めて買いましたがまた食べたいと思いました

副菜は『大根とツナの炒め煮』。

大根250g、ツナ1缶、醤油の代わりに納豆のたれを大さじ3で味付けしました。

色は薄いですが、だしが入っているので、とても優しい味で美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・豆腐。

お豆腐が少しあったので、サラダにトッピングしました。

ドレッシングで食べるお豆腐も美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。