カレー風味のししゃも焼き

●今日の晩ごはん●
カレー風味のししゃも焼き
こんにゃくさつま揚げ赤味噌炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、長いも、人参、

今日は『カレー風味のししゃも焼き』を作りました。

ししゃもを焼いて食べようと思っていたのですが、カレー粉で味付けして焼くというレシピを見つけたので、早速作ってみました。

水気を拭き取ってから小麦粉とカレー粉を付け、オリーブオイルで焼くだけです

今日は子持ちししゃもを使いましたが、塩分があるので、カレー粉は塩分のないものを使用。

カレー粉を付けると、魚のニオイが薄れてとても食べやすい

これは本当にいいですね

ししゃもの定番にしようと思います。

副菜は『こんにゃくさつま揚げ赤味噌炒め』。

赤味噌炒めは何度か作っていますが、今日はこんにゃくとさつま揚げ。

この材料でも赤味噌を使った味付けは美味しかったです。

赤味噌は冷凍庫で保存しているため、存在を忘れていましたが、久しぶりに使えて良かった

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

フライドオニオンは近所のスーパーで置かなくなったので、ネットで購入しました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

にら饅頭 2025-08-05

●今日の晩ごはん●
にら饅頭、
ピーマンのザーサイ炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、味付ききざみ揚げ、

今日の晩ごはんは『にら饅頭』です。

生協に注文をした大阪王将の冷凍食品で、フライパンで焼くだけのもの。

大袋なので、いくつ焼いて食べるかは私次第

それほど大きくないので10個焼いて・・・食べたのは7個でした

残ったのは明日のお昼にいただきます

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・バジル。

プランターで育てたバジルの葉をちぎってのせました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉ときゅうりの山椒みそ炒め

●今日の晩ごはん●
豚肉ときゅうりの山椒味噌炒め、
ピーマンのザーサイ炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、小松菜、えのき、人参、

今日は『豚肉ときゅうりの山椒みそ炒め』を作ってみました。

先日、お隣さんからもらったきゅうり、育ちすぎたのか大きなものを頂きました。

種があったので、このレシピを作るのにちょうど良いと思い、巨大きゅうり1本と豚肉150gで作りました。

まるでゴーヤのように見えますが、きゅうりです

味噌炒めはよく作りますが、この山椒入りの味噌炒めもすごく美味しいです

これは鶏肉でも美味しそうとか、厚揚げもいいね、などとアレンジのアイディアが広がります

山椒の粉を使う料理は少ないのですが、今後はこれで使おうと思います

副菜は『ピーマンのザーサイ炒め』。

ピーマン、しめじ、ザーサイもあったので、ササッと作りました。

シャキシャキのピーマンが美味しいです

サラダは、レタス・ミニトマト・ブロッコリー。

きゅうりは主菜で食べたので、サラダはブロッコリーにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいもとツナの重ね蒸し焼き

●今日の晩ごはん●
じゃがいもとツナの重ね蒸し焼き、
ミニサラダ、
コンソメスープ(大根、しめじ、人参)、
海老ピラフ、

今日の晩ごはんは『じゃがいもとツナの重ね蒸し焼き』です。

CGCのレシピで、じゃがいもにツナ・チーズ・パセリを混ぜたものを重ねて、フライパンで蒸し焼きにしました。

味付けは特になく、ツナ・チーズ・パセリの味だけで薄くないだろうかと思いながら口にしたところ、ちょうど良い

ツナは水煮缶を使ったのですが、けっこう塩分があるんですね。

じゃがいもをツナとチーズと一緒に食べると、美味しかったです

ご飯は海老ピラフ。

生協の冷凍食品で、正式名称は「オマールとバター香る 海老ピラフ」。

前にも買って食べたことがありますが、コクがあって美味しいです

サラダは、レタス・ミニトマト・コーン。

今日は、きゅうりなしです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大葉たっぷり冷製明太とろろスパゲティ

●今日の晩ごはん●
大葉たっぷり冷製明太とろろスパゲティ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、しめじ、人参)、

今日のパスタは『大葉たっぷり 冷製明太とろろスパゲティ』です。

お隣さんから大葉を頂いてポタージュを作ったのですが、続けてまた大葉をもらいました

そこで今日は大葉を使った冷製パスタを夫に作ってもらいました

うちは2人でスパゲティ140gなので、材料は1人前のままにして、大葉だけ6枚に。

明太子の辛さもちょうどよく、ねばりが強い長いもで、食べ応えがありました。

大葉をたくさん頂いて、ポタージュとパスタで美味しくいただきました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・味付ききざみ揚げ。

味付ききざみ揚げは、お味噌汁だけでなくサラダでも活躍しています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。