七草のお吸い物パスタ 2023-01-07

●今日の晩ごはん●
七草のお吸い物パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(白菜、まいたけ、人参)、

今日は春の七草です。

今年も土曜日は夫が作ってくれるパスタの日を続けるので、初パスタは『七草のお吸い物パスタ』になりました

具は、鶏ささ身・玉ねぎ・しいたけで、味付けはインスタントのお吸い物です。

七草セットは500円くらいするので、少し安いフリーズドライの七草を使うことにしました。

少しだけですが七草の味がして、とても美味しかったです

前回 土曜日が七草の日になったのは、2017年でその前が2012年でした。

5年か6年毎に土曜日になるんですね

サラダは、レタス・ミニトマト・パセリ。

きゅうりがないので、冷蔵庫にあったパセリをのせました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カルボナーラと鶏肉ケチャップ 2022-12-24

●今日の晩ごはん●
カルボナーラ、
鶏肉ケチャップ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(大根、えのき、人参)、

毎年クリスマスイブは、鶏肉ケチャップがメインで、そのほかにピザなどを食べています。

でも今年は土曜日なのでいつものパスタも食べることにして、ハインツの大人向けのパスタソース「黒トリュフ香るカルボナーラ」を使い、1人前を2人で分けました

夫は黒トリュフの香りがよくわかったと言っていましたが、私はあまり分からず香りには鈍感のようです

そしてクリスマスイブの定番の『鶏肉ケチャップ』もしっかり頂きました。

若い頃は鶏もも肉2枚ぐらい食べていましたが、今日は1枚で十分でした。

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・コーン。

スープもあるので、かなり満腹になりました

そしておやつは、定番のミルクレープ。

これが我が家のクリスマス・イブの料理です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

たらこパスタ 2022-12-17

●今日の晩ごはん●
たらこパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(小松菜、しめじ、人参)、

今日のスパゲティは『たらこパスタ』です。

前にも作ってもらったことがあるもので、たらこソースはたらこ・バター・牛乳・クリームチーズ・醤油で作ったそうです。

あとは茹でたパスタに絡めて出来上がり

大葉はなかったので、青ねぎと海苔を盛り付けました。

たらことバターは相性がいいので香りもよく、とても美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・カニカマ。

カニカマがあったので、サラダに盛り付けました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子のバルサミコ酢のパスタ 2022-12-10

●今日の晩ごはん●
茄子のバルサミコ酢のパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(白菜、しいたけ、人参)、

今日のパスタは『茄子のバルサミコ酢のパスタ』です。

にんにくのみじん切りを炒めてから、茄子・ベーコン・玉ねぎ・しめじを加え、バルサミコ酢などで味付けしています

バルサミコ酢のパスタは、冷製パスタでも温かいパスタでも夫が作ってくれますが、バルサミコ酢はほぼパスタ専用で、私はほとんど使っていません。

前は使うことが少なかったので、賞味期限が切れているということがありましたが、パスタでコンスタントに使っているので今は大丈夫そうです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ブロッコリー。

ブロッコリーは昨日茹でておいたものをのせました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ツナとヤーコンのカレー風味パスタ 2022-12-03

●今日の晩ごはん●
ツナとヤーコンのカレー風味パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(白菜、しめじ、人参)、

今日のパスタは『ツナとヤーコンのカレー風味パスタ』です。

パスタにヤーコンを使ったことはないのですが、せっかく頂いたものがあるので、夫が作ってくれました

前に作ったツナとヤーコンのカレー炒めをヒントに、具はツナ・ヤーコン・グリンピース。

味付けはカレー粉・コンソメ・ガーリックなどを使っているようです。

ヤーコンはシャキシャキした食感で、美味しかったです

ただヤーコンの量が多かったので、パスタの量を減らしていたそうです

夫は隠し事が出来ないため、食べ終わったあとに教えてくれましたが、私はモリモリ食べて満腹になったので、減らして良かったみたいです。

今日も美味しいパスタをご馳走さまでした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。