さばのみぞれ煮

●今日の晩ごはん●
さばのみぞれ煮、
竹の子わかめカニカマの塩炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しいたけ、長ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは『さばのみぞれ煮』です。

冷凍のパック入りで、温めるだけのもの

このシリーズは前にも食べたことがあり、これも少し甘めの味ですが美味しく、さばは骨が取られているので食べやすいです

2人で1切れずつ食べて、量も丁度良かったです。

副菜は『竹の子わかめカニカマの塩炒め』。

少し残っていた細切りの竹の子をわかめ・カニカマと一緒に塩炒めにしました。

竹の子の食感もいいし、炒めたわかめも美味しかったです

サラダは、レタス・カリフラワー・ミニトマト。

このレタスの葉が硬いので、もうちょっと細く切ったほうが良さそうです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉ともやしの塩昆布蒸し

●今日の晩ごはん●
豚肉ともやしの塩昆布蒸し、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは『豚肉ともやしの塩昆布蒸し』です。

これまで何度も 豚ニラもやしを作っていますが、今日は塩昆布を一緒に蒸しました。

野菜は白菜ともやしがたっぷりで、レンジで加熱出来るような大きな耐熱容器がないので、鍋で蒸しました。

白菜・もやし・しめじを入れて、下味を付けた豚肉・塩昆布をのせてから、酒・みりん・醤油をかけ、最後にニラをのせて蓋をして蒸しました。

塩昆布は良い味を出しますね

最近あまり塩昆布を使っていなかったのですが、蒸し料理に入れるととても美味しくなりました

サラダは、レタス・きゅうり・カニカマ・ミニトマト・かけるチーズ。

解凍をした、かけるチーズをセッセと使っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かぼちゃと豚肉のオイスター炒め

●今日の晩ごはん●
かぼちゃと豚肉のオイスター炒め、
ツナと大根のカレー炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、しいたけ、人参、

今日は、『かぼちゃと豚肉のオイスター炒め』を作りました。

タニタのレシピを参考にしているので薄味です

ちょっと味見をして、オイスターソースと醤油を少し足して、最後にコショウを振りました

豚肉もかぼちゃも小さく切ったので、かなり崩れてしまいましたが、食べやすくなったと思うことにしました

サラダは、レタス・カリフラワー・ミニトマト。

連日、冷凍のカリフラワー・ブロッコリー・アスパラでしのいでいましたが、レタスもなくなりそう

明日は買い物に行くので、レタスときゅうりを買ってこようと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

うまみ干しほっけ 2024-12-18

●今日の晩ごはん●
うまみ干しほっけ、大根おろし、
ツナと大根のカレー炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは、うまみ干しほっけを焼きました。

生協で注文をしたもので、以前に食べたことはありますが、フライパンで蒸し焼きにすると身はふっくらで美味しい

今日は大根おろしをたっぷり添えて頂きました

副菜は『ツナと大根のカレー炒め』です。

以前に作ったことがあるような気がしていたのですが、それは私の勘違いで、前に作ったのは切干大根を使ったものでした

今日は初めてのレシピですが、大根を300gに増やし、ツナの水煮缶は汁ごと入れて、2日分になるようにしました。

大根とツナは相性がいいし、カレーの味付けもとても美味しかったです

サラダは、レタス・カリフラワー・かぼちゃ・ミニトマト。

今日も買い物に行っていないので、きゅうりはなし。

寄せ集めの野菜でサラダにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

牡蠣と長ねぎの卵とじ

●今日の晩ごはん●
牡蠣と長ねぎの卵とじ、
雷こんにゃく(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しいたけ、大根、人参、

今日は『牡蠣と長ねぎの卵とじ』を作りました。

冷凍の牡蠣を使って卵とじを作ろうと予定をしてたのですが、偶然にも従兄弟からお歳暮で牡蠣が届きました

毎年頂いているのですが、偶然でびっくりしました

せっかくなので、冷凍ではなく贅沢に生牡蠣で調理しました。

レシピのめんつゆは、我が家にあるものと濃縮度が違うので、ちょっと焦りましたが何とか出来上がりました。

去年は夫が入院中だったので、今年は2人でいただくことが出来て嬉しいです

しかも殻から外すのは夫がすべてやってくれ、とても感謝しています。

生牡蠣はわかめを添えて、ポン酢で頂きました

夫は、ツルッと口に入ってしまうと危険なので、小さく切ってから食べていました。

まだ嚥下に関しては気をつけなければいけないことが沢山あり、それはこれからも続きます

サラダは、レタス・アスパラ・ミニトマト。

きゅりがないので、冷凍アスパラで代用。

きゅうりがあれば、生牡蠣にも添えられたのにと、残念に思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。