さば竜田揚げ 2025-03-24

●今日の晩ごはん●
さば竜田揚げ、
ピーマンと長芋のピリ辛豆板醤炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
茄子、しいたけ、人参、

今日の晩ご飯は『さば竜田揚げ』です。

生協の冷凍食品で、骨取りさばを使用した竜田揚げで、フライパンで焼くだけ。

以前に一度食べたことがあるのですが、久しぶりに注文してみました。

醤油味が付いているので、サラダ油を入れたフライパンでカリッと焼いて、そのまま食べることができます

あっさりしているので食べやすかったのですが、さすがに全部は食べられず、残ったものはお昼にいただこうと思っています

副菜は『ピーマンと長芋のピリ辛豆板醤炒め』を作りました

野菜も高くなっているものが多いですが、長いもは安定した価格で売っています

ピーマンと一緒に炒め、味付けに豆板醤を使っていますが、お酒やてんさい糖も入っているので、辛すぎることもなく美味しかったです

サラダは、サニーレタス・ミニトマト・ブロッコリー。

きゅうりがないのでブロッコリーを多めにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ムール貝のコキールとピザ

●今日の晩ごはん●
ムール貝のコキール、
てりマヨチキンピザ、
ミニサラダ、
コンソメスープ、

今日は私のリクエストでピザとコキールです。

コキールは夫の祖母が作ってくれた懐かしい味で、夫が再現して作ってくれました

ムール貝は冷凍のものですが、玉ねぎとしめじ入りで、濃厚でとても美味しかったです

そう言えばコキールは貝殻形の皿に盛り付けるものらしいので、そのうち貝の形のお皿を買いたいなと思っています

ピザは伊藤ハムのピザガーデン「てりマヨチキン」。

薄い生地で、カリッとしています。

ボリュームのあるコキールを食べているので、薄いピザでちょうど良かったです

そしておやつタイムは、ベルギーチョコレートケーキ。

生協で注文をしたものですが、濃厚なビターチョコのケーキです。

誕生日なので、今日は一日美味しいものを存分に頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かにトマトクリームパスタ

●今日の晩ごはん●
かにトマトクリームパスタ、
タラモサラダ、
コンソメスープ(しいたけ、玉ねぎ、人参)、

今日のパスタは『かにトマトクリームパスタ』で、少し前に買った冷凍食品のパスタです。

昨年、私の背より大きな冷凍庫を購入したので、美味しそうと思ったものは買って冷凍在庫

今日は冷凍在庫の中から選んだパスタです。

大盛りサイズ(340g)なので、夫と分けて食べましたが、いつもよりやや少ないくらい。

カニカマが入っているらしいのですが分かりませんでした

ただこれはかなりお安いものなので、味はまぁまぁだったので文句は言えませんね

パスタが少ない分は、サラダを大盛りにして調整しました。

じゃがいも・きゅうりをマヨネーズとたらこで和えた、タラモサラダ。

レタス・ブロッコリー・ミニトマトを添えて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

さつまいものポタージュ 2025-03-21

●今日の晩ごはん●
さつまいものポタージュ、
ミックスビーンズのサラダ、
ホテルブレッド、

今日の晩ごはんは『さつまいものポタージュ』です。

さつまいもで作ってもらうのは3回目

今回はアク抜きを兼ねて薄い塩水に漬けておいたので、甘みが増していました。

さつまいもの皮も残しているので、粒が見えるのは皮の部分です。

いも類のポタージュは濃厚で、しかもボリュームたっぷりで美味しいですね

サラダは、サニーレタス・ミニトマトを添えたミックスビーンズのサラダ。

ミックスビーンズ・きゅうり・カリフラワーをマヨネーズとコショウで和えました。

今日も美味しく、お腹いっぱい頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏から揚げと茄子のコクみそがけ

●今日の晩ごはん●
鶏から揚げと茄子のコクみそがけ、
切干大根の煮物(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
長ねぎ、おくら、

今日の晩ご飯は『鶏から揚げと茄子のコクみそがけ』。

生協で注文をした冷凍食品で、袋のまま温めるだけのものです。

味噌味なので美味しそうと思って注文したのですが、期待以上に美味しかった

唐揚げも軟らかくて食べやすかったし、照り色が良いですね。

このあたりのスーパーのお惣菜には無いものですし、自分で作るより絶対に美味しいでしょう

絶対に手作りという考えはなくなってきたので、美味しくて便利なものは取り入れていこうと思います

サラダは、サニーレタス・きゅうり・ミニトマト・カニカマ。

カニカマはたくさん使っているように見えますが、1本をほぐしてのせています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。