茄子のみのパスタ

あげもんです。

●今日の晩ごはん●
茄子のみのパスタ

今日は茄子のみのパスタです。

いつもはベーコンとかも入れるんですけどね 滝汗

今日は朝から吹雪いておりまして、
買い物に出かけるのも億劫でして。

何かないかと冷蔵庫をゴソゴソしていたら
大きな茄子がありまして。

これだけ大きければ他の具材は必要なかろうと。

しかし、やっぱり味は単調でして ドクロ

ベーコンとかキノコとかは必要なものなんですね しょんぼり


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいもグラタン

●今日の晩ごはん●
じゃがいもグラタン、
コンソメスープ(キャベツ・ピーマン)、

今日はグラタンを作りました。
具は、鶏ささみ、玉ねぎ、ブロッコリー、じゃがいも。

いつも四苦八苦して作っていたホワイトソースですが、
前回から電子レンジで作っています。
今日は、なかなかいい具合に出来ました ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

スパニッシュオムレツ

●今日の晩ごはん●
スパニッシュオムレツ、
蒸し鶏のサラダ、
コンソメスープ(キャベツ・えのき)、
ロールパン、

じゃがいもがたっぷり入ったオムレツを食べたいなぁと思い、
普通のオムレツも作ったことがないのに、
いきなりスパニッシュオムレツに挑戦してみました 勝ち誇り

我が家にあるのは、大きなフライパンと、卵焼き用のフライパンのみ。
2人分なので、卵焼き用のフライパンを使ったので、
四角いスパニッシュオムレツになりました。

ひっくりかえすのが大変でしたが、なんとか頑張って焼きました。
夫にも好評で、作ってみて良かったです にこにこ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

スープパスタのはずだった

●今日の晩ごはん●
スープパスタの出来そこない

今日は残ったポトフを使って、スープパスタにする予定でした。

固めに茹でたパスタと、炒めたベーコン・カットトマトを、ポトフの残りに入れて煮込んでいたら、スープをすっかり吸ってしまいました ショック

汁気がありません。
麺が柔らかくなってしまいました。
味は美味しかったのになぁ・・・・・と弁解しても、
今日は「スープパスタの出来そこない」。

煮込まずに、スープをかけるだけにすれば良かったんでしょうね。
いい勉強になりました しょんぼり


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ポトフのリメイク

●今日の晩ごはん●
ミネストローネ風スープ、
ツナときゅうりのサラダ、
ロールパン、

昨日のポトフ をリメイクして、ミネストローネ風スープにしました。

トマトを加えてミネストローネ風にするか、
カレー粉を入れて、カレースープにするか、
迷ったのですが、ミネストローネにしました ♪
(実は、カレー粉が少ししか無かった・・・)

加えたのは、炒めた茄子とカットトマト 100g、
味付けに、ケチャップを大さじ3、ウスターソースを大さじ1。
これでだけでミネストローネ風に仕上がりました。

まだスープは残っています。
明日は何を足して、どうアレンジしようかな にこにこ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。