マルゲリータピザ 2024-05-01

●今日の晩ごはん●
マルゲリータピザ、
フライドポテトと唐揚げ、
コンソメスープ(しめじ、玉ねぎ、人参)、

今日の晩ごはんは『マルゲリータピザ』です。

冷凍のピザですが、3月に食べたときにとても美味しかったので、また買ってきました

けっこうあっさりしているので今日は乾燥バジルとミックスチーズを足してオーブントースターで焼きました。

薄くて焼くとカリカリの生地だと思っていましたが、焼き上がるとカリカリというより、カリッカリッですね

今日も美味しく頂きました

ピザだけでは物足りないので、フライドポテトと唐揚げも食べました。

どちらも冷凍食品なので、今日はトースターと電子レンジがフル回転

ゴールデンウィークなので手抜きをして、2人でのんびり、ゆっくり頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子とベーコンのナポリタン

●今日の晩ごはん●
茄子とベーコンのナポリタン、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、しいたけ、人参)、

今日のパスタは『茄子とベーコンのナポリタン』です。

パスタを作ってくれる夫に、冷蔵庫に残っている茄子1本、セロリも使って欲しいとお願いしました。

材料は茄子・ベーコン・セロリ・玉ねぎ・人参で、味付けは私の好きなナポリタン

ケチャップの他に隠し味が沢山入っているので、とても私には真似はできません。

いつも美味しいパスタをありがとうございます

サラダは、サニーレタス・きゅうり・ミニトマト(アイコ)。

いつもと同じ食材ですが、新しい器に盛り付けると、美味しそうに見えます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいもと厚揚げのコチュマヨ炒め

●今日の晩ごはん●
じゃがいもと厚揚げのコチュマヨ炒め、
茄子とにしんの炊いたん、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは『じゃがいもと厚揚げのコチュマヨ炒め』です。

昨年、夫が入院をしているときに作ったことがあり、材料が少なく簡単なのでまた作ってみました。

ただ1人のときはコチュジャンは減らしていたんですよね

でも夫の好みに合わせたかったので、じゃがいも・厚揚げは小さく切り、辛さのコチュジャンはあまり減らさずに作りました。

食べ始めたときは辛く感じても、ご飯のおかずとして食べると大丈夫

美味しく食べることができました

副菜は『茄子とにしんの炊いたん』です。

ずいぶん前に夫からリクエストされていたもので、やっと作ることが出来ました

せっかく作るので、身欠きにしんは2枚に増やして、2日分の副菜になるようにしました。

お昼頃から身欠きにしんを煮始めたので小骨もそれほど気にならないくらいになり、茄子も炒めてから加えているので、とろりとした食感

早めに作ったので味がしっかり馴染んで、美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ほうれん草とウインナーのカレー風味ペペロンチーノ

●今日の晩ごはん●
ほうれん草とウインナーのカレー風味ペペロンチーノ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(じゃがいも、人参、ローストオニオンパウダー)、

今日のパスタは『ほうれん草とウインナーのカレー風味ペペロンチーノ』です。

先日おすそ分けでいただいた ほうれん草をパスタでも食べたかったので、茹でて冷凍しておきました

具は、ほうれん草・ウインナー・玉ねぎ・しめじ。

味付けはペペロンチーノをベースにしたカレー風味。

ほうれん草がたっぷりで、カレーの味付けにもよく合って美味しかったです。

これから地元の野菜が出てくるので、野菜がメインになるのも楽しみです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・セロリ。

若いときはセロリが苦手でしたが、北海道に戻ってから食べてみると美味しく、今は好きな野菜になりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏ささ身フライカレー

●今日の晩ごはん●
鶏ささ身フライカレー、
人参の白和え、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、

今日の晩ごはんは『鶏ささ身フライカレー』です。

手抜きの晩ごはんで、鶏ささ身フライはスーパーで買ってきたもの、カレーは温めるだけのレトルトです

ご飯の上に鶏ささ身フライ2本をのせたらボリュームたっぷり

鶏ささ身なのでヘルシーだと思いたいです

カレーは2人で1袋を分けてかけましたが十分な量で、美味しく頂きました。

副菜は『人参の白和え』です。

味の素のレシピを参考にして、量を増やして作りました。

人参はピーラーで薄く切ったあと軽く塩をして、スライスした椎茸と一緒にレンジで加熱。

レシピでは人参は塩をするだけですが、食べやすいようにレンジで加熱して正解でした。

味付けは、人参にかけた塩・ほんだし・すりごまだけですが、とても優しい味

そして椎茸を加えたのが良かったようで、しいたけの旨味がアクセントになっていました

美味しかったので、またこの人参の白和えを作ろうと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。