●今日の晩ごはん●
かきのポン酢浸し、
かんぴょうの煮物、
納豆、
●今日の味噌汁●
小松菜、しめじ、人参、
★今日は、おしゃべりクッキングのレシピです★
今日は「おしゃべりクッキング」で見た
『かきのポン酢浸し』を作ってみました。
とっても簡単で、すごく美味しかったです
もやしたっぷりですが、2人で1袋をペロッと食べてしまいました。
あとは、前に いただいたかんぴょうを煮てみました。
しっかり煮含めたかんぴょう、美味しいです。
●今日の晩ごはん●
かきのポン酢浸し、
かんぴょうの煮物、
納豆、
●今日の味噌汁●
小松菜、しめじ、人参、
★今日は、おしゃべりクッキングのレシピです★
今日は「おしゃべりクッキング」で見た
『かきのポン酢浸し』を作ってみました。
とっても簡単で、すごく美味しかったです
もやしたっぷりですが、2人で1袋をペロッと食べてしまいました。
あとは、前に いただいたかんぴょうを煮てみました。
しっかり煮含めたかんぴょう、美味しいです。
●今日の晩ごはん●
巾着の煮物、
ベビーほたてと小松菜のオイスター炒め、
納豆、
●今日の味噌汁●
もやし、玉ねぎ、人参、
★巾着を結んでいるのは、かんぴょう!★
今日は巾着の煮物を作りました。
昨日、冷凍しておいたかんぴょうを解凍して、
巾着の口を結びました。
すぐに使うなら、冷凍しなければ良かった・・・
でも、解凍して使っても全く問題がないことが分かりました
巾着の中身は、しめじ、れんこん、麩、かんぴょうの端っこ です。
味の染みた揚げが美味しい
あとは、『ベビーほたてと小松菜のオイスター炒め』です。
このところ、煮込み料理が続いているので、
来月はガス代が高そうです